転売目的、販売店から新車詐取 倉敷署 会社役員の男逮捕(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00010001-sanyo-l33

倉敷で自動車の転売に関する詐欺事件がありました。
捕まったのは倉敷市の会社役員の男性(47)です。

彼は新車販売の会社に対して知人の自動車の購入の話を持ち掛けました。
そこで仲介として入り、新車購入の手続きを進めて、いざ納車されるやそれを輸入業者へ売却しました。

容疑者は「自分が仲介に入るけど、今回は直販契約でいい。その方が販売実績になるでしょ」と話していたので、いわゆる業販店の方ではないでしょうか。
※業販店は正規販売店から安く車を卸してもらって、それを一般ユーザーに販売する業態です。
しかし業販にすると自分の会社に請求が来るので、業販ではなく一般人への販売という営業マンのポイントになる直販を勧めるふりをして別の個人の名前で購入した…と。

他にも複数台の売買を進めていたようですが…。本人は支払いは自分でするつもりだったと容疑を否認しています。




こちらもお勧め  【事故】トラックにはねられ高齢女性死亡 岡山市東区瀬戸町の県道交差点