【玉野市】柳月堂のイチゴ大福を食べたよ!


玉野市和田に柳月堂という和菓子屋があります。
私はここで販売している葛湯が好きで、たまに立ち寄っているのですが…。

今回は何かしら甘い物も食べたいと思い、イチゴ大福をゲットしてみました。

イチゴの赤みが頭頂部に見えています。
丸ごと一個のイチゴが入っていて、これがまた甘くてヤバ美味です。

玉野市で大福と言えば川田が有名でしたが、全盛期のそれに勝るとも劣らないうまさです。
これは玉野市に新たな名物が誕生の予感…!?
また他のお菓子も徐々に試してみようと思います。葛湯を挟みながら。

川田は既に廃業済みです。テレビなどで取り上げられて大人気のお店でしたが、営業期間の後半はイチゴが小さくなったとか、余り芳しくない評判も聞かれました。
人気になって数を作る必要が出てくると、一定の品質やサイズのイチゴを確保するのも難しかったのではないかと邪推します。柳月堂のイチゴ大福をもっと多くの人に知ってもらいたいと思う反面、今のクオリティを保ってもらうためにも自分の秘密にしておきたいという気持ちも芽生えてきました…!




こちらもお勧め  旧遷喬尋常小学校に行ってきたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.