総社市の秦トンネルを歩いてきました。
県道278号にあり、すぐ北側が秦豪渓大橋です。
橋の名前に合計も含まれるので、トンネルも秦豪渓トンネルだと思い込んでいましたが、プレートを見て誤りに気付きました。
開通年の部分が削れてしまっていますが、開通は2004年2月です。
このプレートのこんな部分が破損する事があるんだなと思いつつ通過します。
全長は151メートルです。
訪問した時はちょうどトンネルから橋にかけてカゲロウが異常発生した頃でした。もう既に夜間のライトを消すなどの対策がされた後でしたが、トンネル内には帯びた正しい数の死体が転がっていました。
新しいトンネルだけあって歩行者、自転車用のスペースも広々としています。
全長がそれほど長くない事もあって、中も明るいです。
このトンネルを抜けて石畳神社を目指しました。こういうトンネルばかりだと各地の散策も非常に助かります。
人が歩くスペースがほとんどなかったり、水がしみだしていて靴が汚れたりと、トンネルには余りいいイメージがありません。公共工事を推進するわけではありませんが、トンネルは積極的に新時代に適応させていくのが良いと思います。