人が線路を横切り緊急停車 岡山の山陽線、5千人に影響(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00010004-sanyo-l33

2019年7月31日、午前7時50分ごろ山陽線の東岡山~高島間を運行していた普通列車が緊急停止しました。
原因は電車が通る直前に、線路の踏切がない場所を横切った人がいた為です。

運転士が気づいて緊急停止、渡っていた人物は無事でした。
安全確認の為に25分遅れで運転を再開する事になりました。
このため上下計4本が運休。更に同12本のダイヤが乱れ、約5千人にもの人に影響が出ました。

横切っていたのは運転士によると高齢者だったそうですが、その場から立ち去ってしまっています。
どこかでニュースを見ていたら、5,000人もの人に迷惑をかけてしまったという事はしっかりと自覚、反省してほしいものです。

ちなみに横断したポイントは判りませんでしたが、東岡山~高島間の線路はこのような感じです。


(※写真奥側は山陽新幹線です)

線路は上下の2本だけですし、大丈夫だろうと思ってショートカットで渡ってしまったのでしょう。




こちらもお勧め  【21、22例目】岡山県北で初のコロナ感染 津山の50代女性とその夫が感染