3日未明、岡山市中心部で火災 男性1人と連絡取れず(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00010000-sanyo-l33)
2020年5月3日午前2時15分ごろ、岡山市北区奉還町3丁目の一部2階建ての長屋を焼く火事が発生しました。
4世帯が暮らす建物で、その内の男性1人と連絡が取れなくなっています。
現場はこちらです。
奉還町は昔ながらの雰囲気が残っている事で、昭和レトロの街並みが人気ですが、こうした昔ながらの長屋の形式の住宅も残っていたのですね。
火災で知るというのも皮肉な話ですが、実際の建物を見てみたかったです。
昔は古い住宅地へ行くと、長屋の建物がチラホラと残っていたものです。
ところで今回の建物は昔ながらの長屋ですが、集合住宅の分類として現在も長屋は生きているそうです。
単純に建物で住民が共同で用いる通路や玄関が無く、個々が独立した玄関を持っているスタイルを長屋と呼ぶそうです。
確かにこの定義で言うなら、オシャレなコーポでも「長屋」に該当する建物はチラホラと見かけますね。