オカマニブログ(岡山マニア)
  • WEBサイト
  • ホーム
  • 岡山の事故
  • 岡山の事件
  • 岡山のコラム
  • 岡山の物件@大島てる

20年を振り返り、100年続くサイトを目指す為に

  • 日記
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

2002年の秋に岡山の街角からは誕生しました。
今年は20年目、来年で20周年です。

なぜ個人でサイトを作った?

「なぜ個人でサイトを始めたのか?」は、よく聴かれる質問です。
これの回答はいつも同じで、「流行っていたから」です。

まだSNSと呼ばれるようになるものも無く、ブログも日本ではまだメジャーではなかった。
開始時だとBloggerや楽天広場(現・楽天ブログ)くらいはあったと思うけど、その頃は自分のサイトにCGIの日記を掲載するという形が一般的でした。

だからWEB上で何かをするならサイトを作るというのは、当時は普通の事でした。
今のFacebookのように、一人が一つのサイトを持つ時代が来ると信じられていたのですから。

サイトを立ち上げて2~3年で一気にブログが普及して、サイトから乗り換える人も多かったけど、せっかく作ったサイトだから移行しなかった。
結局そのまま今に至るだけ。続けている理由も本当にそれだけです。

有料レンタルサービス、衰退の時代へ

最初はプロバイダが提供するスペースでサイトを作っていましたが、途中でプロバイダを変える事になりました。
当時はADSLの普及期で、Yahoo!BBのモデム配布が行われたりして一気に利用者が増えていました。
それに伴って通信も不安定になりがちで、プロバイダを色々と変えて安定するところを探そうかというような状況でした。

そこでプロバイダを変えても使い続けられる有料のレンタルサーバーを利用しました。
今でも覚えています、jfast.net。ジャパンファストネットです。
サブドメインで使えるレンタルスペースでした。

この頃は凄く安定していて、サイトのアクセスも順調に伸びた。
無料スペースを使う人が多い時代だったので、有料スペースを使っているというだけで信頼度が高かったというのも少なからずあったと思います。

しかし先にも書いたようにブログの普及で、こういうサービスは急速に縮小していました。
jfast.netは独自ドメインに対応しなかったので、その影響は特に大きかったのだと思います。

3か月おきの支払いにしていて、その都度で請求メールが来て支払いをしていたのが、段々とメールが遅れがちになりました。
もちろん低額なのでメールが無くても支払いをしていましたが、一度忘れてしまったことがあって、サポートへ連絡をしたら「金額をまとめてメールするので、それまで待っていてください。その間は支払いが無くてもサイトを止めたりはしません」というような返信が返ってきました。

これがjfast.netからの最後のメールでした。
次の支払いの予定日になってもメールが来ないので、もうこのサービスはダメになると悟りました。
サイトが残っている内に移転をしなければならないと思い、動き始めました。

okayamania.com開始

最初に考えたのは同じようなサービスへの移行でした。
当時は個人サイトだと使いやすくて安価なロリポップのスペースが人気で、それを考えました。
しかし使い方などを調べていたら、独自ドメインを取得してもそんなに高額にならない事が判りました。

既にサイトではアフィリエイトの広告を使っていて、独自ドメインで運用しても黒字は出せる見通しがあったのでそれで行こうと。
2009年にokayamania.comを取得しました。

okayamaniaは岡山マニアの略。
そのままオカヤマニアをサイト名にしようと思っていましたが、FC2のブログだったかよく覚えていないのですが、岡谷(おかや)さんという方がオカヤマニアと名乗られていて。
それでサイト名は「岡山の街角から」に落ち着きました。

由来は簡単です。
「世界の車窓から」という人気番組がありますが、その小規模版という事で岡山の街角から。
パクリです。

自分がどう生きていくのかを決める日

サイトをやめる事を考えた事があります。
まさにokayamania.comを取得する時です。

当時は結婚もしたので、そのまま子供が出来れば日々に忙殺されてサイトを運営するのは難しくなるのではないかと考えました。
私は今でもサイトで月に10件以上の記事の更新を行っていますが、更新の無いサイトが嫌いです。
サイトはアクティブでないと、読者の獲得は難しいですし、信頼も得られません。

大げさではありますが、独自ドメインを作って、それなりのお金を払ってサイトを続けるなら一生続ける覚悟でいなければならないと思いました。
なので好きだった推理小説などはシャーロック・ホームズなどの好きな物だけに絞って全て処分して。
出来た隙間を全て岡山の資料で埋めようと決めました。
ゲーム類もそこから殆どやっていません。

人生の隙間時間は全てサイトの為に費やす。
そうすれば様々なライフステージの中でも、サイトをアクティブに保てるだろう、そういう風に生きていこうと決めました。
それ以降はサイトをやめる事は考えたことがありません。

未来はどこへ

サイトもお陰様で大きくなりました。
広告も貼らせて頂いて、そこから得られる収入も小さなものではなくなってきました。

先に「やめる事は考えたことがありません」と書きましたが、実はやめるルールは決めています。
広告収入がサイトの維持費に対して赤字になったらやめます。
ただしこれは酷く低いハードルで、恐らくこのままサイトの更新をやめてしまっても私が生きている間に赤字に陥る事はまず無いでしょう。

ただお金の事にはこだわっておきたい。
私はサイトを100年続く物にしたいと思っています。

自分が作っていけるのがせいぜい50年目くらいまで。
後は志のある若い人に託さなければなりません。
その時にサイトの維持費が赤字かどうかは、続けていくうえで重要なポイントです。
人は儲かるなら止めません。
その為にはサイトは黒字でないといけませんし、出来ればサイトを持っている事でかなり潤う、なんならそんなに頑張って働かなくてもいいくらいの副業になるくらいの方が良いのです。
そうすれば私がサイトを託した人も、サイトを頑張って続けてくれるでしょう。

サイトとお金の関係は人によっては嫌うのかもしれませんが、それは私がサイトに携わる内にクリアしておかなければならない事です。
それが実現できれば、一個人が作ったサイトが本当に100周年を迎えられる。

そこを目指して頑張っていくだけです。




More from my site

  • レトロ風!?アンパンマンの遊具レトロ風!?アンパンマンの遊具
  • 【お帰りんせぇ】福渡であいさつの看板を見つけたよ!【お帰りんせぇ】福渡であいさつの看板を見つけたよ!
  • 【初詣】倉敷市の木華佐久耶比咩神社へ参拝したよ!【初詣】倉敷市の木華佐久耶比咩神社へ参拝したよ!
  • めくりめくる1巻 聖地一覧めくりめくる1巻 聖地一覧
  • 【更新情報】日本2位の橋桁高、見延橋-岡山の珍風景/岡山の街角から【更新情報】日本2位の橋桁高、見延橋-岡山の珍風景/岡山の街角から
  • Guayadeque Music Player 使ってみた。Guayadeque Music Player 使ってみた。
こちらもお勧め  【感想】 無所属新人が無投票で初当選 岡山・美咲町長選(2018年)
2021年6月16日

Post navigation

【玉野市長選】玉野市黒田市長 今秋の市長選へ不出馬表明 退任後の動向は…【岡山・玉野市】 → ← 高梁市で「成羽ショッピングパーク」を見てきたよ!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

お勧め記事

【動画】岡電のたまバスのクラクションは猫仕様じゃなかった!

清輝橋交差点で信号が変わるのを待っていたら、無理に交差点に進 […]

君の名は…? 備中高松城みやげに「水攻め饅頭」

備中高松城跡のすぐそばに清鏡庵というお菓子屋があります。 こ […]

鷲羽山の魚ストラップを買ったよ!

  ちょっと古い話題なのですが、鷲羽山のビジターセ […]

【玉野市】カフェ・防風林に行ってきたよ!

玉野市宇野のカフェ、防風林に行ってきました。 玉野市役所から […]

最近の投稿

  • 大御所が消えた今、岡山の心霊スポットを考える 2023年2月1日
  • 【岡山市】津島遺跡を久しぶりに見てきたよ! 2023年1月31日
  • 花田食品の横綱一番を食べてみたよ! 2023年1月30日
  • 岡山駅・公衆電話遺構群 2023年1月29日
  • 【破産】(有)もみじ産業/破産手続き開始決定 2023年1月28日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して頂ければ、記事の更新をメールにてお知らせします。

573人の購読者に加わりましょう
  • ニュースの感想
    【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山

    88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-0001...

  • 岡山の話題 , 日記
    大御所が消えた今、岡山の心霊スポットを考える

    岡山県ではここ2~3年の内に著名な心霊スポットが一気に焼失しました。 幾つか振り返っていきましょう。 廃納骨堂 まずは岡山市中区にあった廃納骨堂。 霊...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    大島てるで岡山市・岡南地区の物件を調べてみたよ!

    全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現と...

  • 倉敷 , 岡山の話題
    大島てるで倉敷市・水島地域の物件を調べてみた

    全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現と...

  • 岡山の話題 , 総社市
    【破産】(有)もみじ産業/破産手続き開始決定

    (有)もみじ産業/破産手続き開始決定 <岡山>(https://n-seikei.jp/2023/01/post-88395.html) (有)もみじ...

  • 備前市 , 岡山の話題
    【備前市】新旧の歩道橋が二連で並んでいた

    備前市伊部周辺を散策していると、少し違和感のある歩道橋が見えてきました。 まずは遠目で写真をご覧ください。 …分かりますか? ではもう少し近付いてみて...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    おい、小池! が潜伏していたマンション

    2012年に岡山市のマンションで死んだ殺人事件の容疑者・小池俊一。 潜伏していたマンションで死んでしまいましたが、同居の女性に偽名を名乗っていた為に死...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ!

    Googleマップで何気なく岡山市北区の稲荷山健康センターを検索した所、閉業になっていました。 2020年に新型コロナウイルスの影響で民事再生の道を選...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    大島てるで岡山市中区の物件を調べてみた

    日本全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    【まさかの名残】岡山市北区に残された「燃えろ岡山」

    うちのサイトで人気のコンテンツの一つに「燃えろ岡山県民運動」についての解説記事があります。 リンク:燃えろ岡山県民運動とは?(岡山の街角から) 簡単に...

カテゴリー

タグ

PC等 お土産 お店 お菓子 イベント カメラ ニュース マルフク レトロ写真 レトロ看板 事件 事故 交通 倉敷市 備前市 公園 動画 各地の怪談 地名の由来 変な看板 変態 大島てる 天地無用の聖地巡礼 実写!日本恐怖100名所 寺院 岡山市 新見市 橋 津山市 浅口市 瀬戸内市 火事 玉野市 真庭市 矢掛町 神社 笠岡市 総社市 聖地巡礼 赤磐市 閉店 食べ物 飲食 駅 高梁市
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

最近のコメント

  • 岡山県・市町村の合併しなかった理由や事情 に 【勝央町】田舎暮らしを夢見るなら勝央⁉ ほどヨイ田舎の役場を紹介するよ! - オカマニブログ(岡山マニア) より
  • 【考察】「とりめし」は岡山のご当地グルメなのか!? に やまだやまお より
  • 新見市のふるさと切手(たまがき)を入手したよ! に ・岡山県新見市【twitter】(2022-12-30 04:55)【地域ニュース・商品グッズ2】 より

アーカイブ

何をお探しですか?

下の『 タグクラウド』のキーワードをクリックすると、それに関連した記事が選ばれます。

検索用フォームもご利用下さい。

Search

タグクラウド

PC等 (103) お土産 (67) お店 (362) お菓子 (84) イベント (44) カメラ (69) ニュース (868) マルフク (35) レトロ写真 (168) レトロ看板 (88) 事件 (67) 事故 (179) 交通 (120) 倉敷市 (426) 備前市 (50) 公園 (56) 動画 (46) 各地の怪談 (67) 地名の由来 (28) 変な看板 (33) 変態 (26) 大島てる (26) 天地無用の聖地巡礼 (33) 実写!日本恐怖100名所 (35) 寺院 (63) 岡山市 (471) 新見市 (36) 橋 (32) 津山市 (72) 浅口市 (47) 瀬戸内市 (48) 火事 (74) 玉野市 (341) 真庭市 (34) 矢掛町 (34) 神社 (148) 笠岡市 (37) 総社市 (53) 聖地巡礼 (62) 赤磐市 (49) 閉店 (96) 食べ物 (304) 飲食 (218) 駅 (28) 高梁市 (89)

カテゴリー

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

最近の投稿

  • 大御所が消えた今、岡山の心霊スポットを考える 2023年2月1日
  • 【岡山市】津島遺跡を久しぶりに見てきたよ! 2023年1月31日
  • 花田食品の横綱一番を食べてみたよ! 2023年1月30日
  • 岡山駅・公衆電話遺構群 2023年1月29日
  • 【破産】(有)もみじ産業/破産手続き開始決定 2023年1月28日
  • 【矢掛町】雰囲気たっぷりだけど、通行止めの橋 2023年1月27日
  • 【岡山市】西大寺緑化公園のイルミネーションを見てきたよ! 2023年1月26日
  • 【倉敷】餃子の自販機があったよ! 2023年1月25日
  • 【岡山市】さん太ホールを見てきたよ! 2023年1月24日
  • 【新見市】いんでいらのえびめしを食べたよ! 2023年1月23日

フォローする

RSS 岡山ニュース

  • 建築物の保存・活用を市民と考える 来年閉館の岡山市民会館でシンポジウム 2023年1月31日
  • チョコを使ったバレンタイン向け練り切り 和菓子店「今八ふたわ」が限定商品 2023年1月30日
  • 岡山市内で中華風の「牡蠣重」「牡蠣まん」 瀬戸内市・虫明のご当地グルメに 2023年1月27日
  • 国立療養所「長島愛生園」のカフェで個展 風景・植物のスケッチなど 2023年1月26日
  • ベネッセのオフィスビル内に無人決済の「ファミリーマート」 中国地方初 2023年1月25日
  • 「人新世の資本論」の斎藤幸平さん、岡山・真庭市で講演 SDGsは万能か? 2023年1月24日
  • ホテルグランヴィア岡山が「恵方巻きロール」 白桃やイチゴなど8種 2023年1月23日
  • 岡山・西奉還町商店街でメタバース化計画 NFTアートをスマホで 2023年1月20日
  • 「徳永こいのぼり」が現代のひな人形 岡山出身の彫刻家・灰原愛さんと共同開発 2023年1月19日
  • ミュージカル「ハロルド!」出演者発表 主役の女子高生「どうしてもやりたかった」 2023年1月18日
Powered by WordPress | テーマ名Diamond