三好野本店、祭りずし!


三好野本店の祭寿司

三好野本店の祭ずしを頂きました。
これは岡山の郷土料理であるばら寿司を、駅弁用に改変したものです。
日持ちがするようにご飯の中に材料が入っていなかったりなどするので、祭ずしという別の名前にしたそうです。
ちなみに祭ずしは三好野本店が商標登録している商品名です。

※詳細は岡山の街角から【岡山名物!ばら寿司】のページをご参照下さい。

桃の容器

可愛らしい桃の容器に入っています。

見た目はばら寿司とほぼ同じ。

パッと開けると、豪華絢爛な岡山のばら寿司を踏襲した寿司が出てきます。

駅弁とは思えないクオリティ

美味いです。
たまにはいいですね、地元の駅弁を食べてみるのも(^^)




こちらもお勧め  玉3丁目で壁と同化しそうなマルフク看板を見たよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.