玉野市、倉敷市の景勝地、王子が岳に昔リフトがありました。
…という情報だけは知っていたのですが、ようやく資料を発見しました。
岡山文庫23『岡山の旅』へ掲載されていました。
写真は白黒でしたが、スキー場で使うようなもので、一人が腰掛けるタイプだったようです。

上の写真が王子が岳側のリフトの発着場所(レストハウスの建物の裏側)で、ここから2012年3月に閉鎖した『国民宿舎・王子が岳』までを繋いでいたそうです。
費用は片道60円、往復でチケットを買えば100円だったそうです。(昭和44年の本によるもので、前後の価格の変動は判りません)
ただし名残らしきものは上記のレストハウスくらいです。

既にリフトが通っていたであろう方向を向いても木々が茂り、航空写真を見ても判らなくなっています。
詳細はサイト内で紹介しています。
http://www.okayamania.com/colum/nikoniko/12.htm