足守地域のメガソーラー建設反対とは
岡山市北区足守の辺りで地元の人とお話をする機会があり、そこでメガソーラーでの建設の問題がある事を教えてもらいました。 2017年にリニューアブルジャパンが岡山市北区足守地域の内、足守、大井、粟井地区の山に建築を計画してい … 続きを読む
岡山市北区足守の辺りで地元の人とお話をする機会があり、そこでメガソーラーでの建設の問題がある事を教えてもらいました。 2017年にリニューアブルジャパンが岡山市北区足守地域の内、足守、大井、粟井地区の山に建築を計画してい … 続きを読む
赤磐市吉井町を散策していて、草むらの中に自販機があるのが見えました。 値段は缶が110円。 内容は色々なメーカーの商品が混在しています。 コカ・コーラ、カルピスソーダ、そしてコーヒーはサントリーのBOSSシリーズです。 … 続きを読む
少し前にサイトの資料として「実写!日本恐怖100名所」という、全国の心霊スポットを紹介する本を購入しました。 1978年出版の本ですが、せっかく購入したので幾つかスポットを紹介してみたいと思います。 恐怖の”記念写真”( … 続きを読む
柵原ふれあい鉱山公園の中にある柵原鉱山資料館で、昔のお菓子のパッケージ等を見てきました。 まずはこちら。左からボンタンアメ、森永ミルクキャラメルは空気が読めないくらいパッケージが同じですね(笑) ずっとこのまま販売されて … 続きを読む
うっかり期日前投票を忘れかけていました。 2021年10月31日は第49回衆議院議員総選挙です。 私の住む玉野市は岡山二区です。 今回の立候補者は、 ・自民党 山下貴司 ・立件民主党 津村啓介 以上のお二人です。 お二人 … 続きを読む
久し振りに新見市へ行ってきましたが、一番の目的は西方地区の散策です。 ずっと昔に新見で親しくしていた人がいました。 今は連絡を取り合っていないのですが、先日急にその頃のやり取りを思い出しました。 その時に聴いた神社を見て … 続きを読む
岡山市の市街地を散策していると、昔からありそうな建物にマルフクの看板を見つけました。 白化が進んでいますが、マルフクのロゴやマークは確認できます。 いい感じですね。 岡山市の町中の方でこんなレトロな雰囲気が残っているとは … 続きを読む
最近SNSでイラスト風の写真が人気のようです。 Twitterで流れてきたのが面白そうだったので、ちょっと試してみました。 玉港のクレーンです。 どうでしょう。 イラストなのでとりあえずパンフォーカスで輪郭をなるべくハッ … 続きを読む
少し前にサイトの資料として「実写!日本恐怖100名所」という、全国の心霊スポットを紹介する本を購入しました。 1978年出版の本ですが、せっかく購入したので幾つかスポットを紹介してみたいと思います。 自殺名所に漂う女の霊 … 続きを読む
岡山市南区藤田の辺りを散策してきました。 この辺りは私にとって第二の地元とも言える慣れた場所です。 私の地元である玉野市の玉地区の辺りは移民が多いこともあり、田舎のわりに人付き合いが蛋白です。 それが藤田の辺りに来ると、 … 続きを読む