オカマニブログ(岡山マニア)
  • WEBサイト
  • ホーム
  • 岡山の事故
  • 岡山の事件
  • 岡山のコラム
  • 岡山の物件@大島てる

岡山市・廃業した乃利武を見てきたよ!

  • 岡山の話題
  • 岡山市
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

岡山市北区栢谷に見たいものがあって行ってきたついでに、かつて岡山の老舗旅館として知られた乃利武の跡地を見学してきました。

ファミリーマートの脇を山の方に向かって行けば、後は一本道…なのですが、これです。

現役当時のゲートがそのまま残されています。
この先に進むと、再び看板が見えてきます。

確か廃業したよな…?と、自問しながら進みます。
尚、隣りにある泉水は現在も営業している施設です。

3分ほど走ると懐かしい建物が見えてきます。

これが2020年11月時点の乃利武です。
2013年11月29日に自己破産を申請し、倒産しました。
当時の報道によると、設備投資の借り入れが客足の減少により返済できずに倒産を選んだようです。
負債総額は約9億円、施設の規模からすると早めに見切って倒産したように感じます。

この正面の写真が旅館部で、右奥に映る渡り廊下でつながるのが大型のプール施設「ハワイアンプール」の建物です。

客の名前が無いのと草木の管理がなされていない事を除けば、遠目にはまるで現役の施設のように見えます。
実はこの建物の玄関の辺りに、トヨタのアクアという自動車が駐車してあって、思わず営業していたのか!?と思ってしまいました。

恐らく近所の方が駐車場として利用しているのでしょう。
上の写真の右奥に少しだけ車が見えるのが分かるでしょうか?

ここに来た時に建物を通り過ぎた場所にあった筈の駐車場に向かおうとしていました。
なので通りすがりに車を見つけたので、ビックリしました。
特に心霊的なスポットでは有りませんが、廃業した旅館の玄関先に駐車するなんて怖くないのでしょうか。

ちなみに当時の駐車場は利用できなかったので、Uターンして旅館の近くにバイクを置きました。

よく見れば確かに荒れているものの、特にグラフィティの被害に遭うでもなく、窓ガラスなどが割られるということも無いようです。
この辺りは前述の泉水旅館や、一般の住宅が何軒も立ち並んでいるのでいたずらがされづらいのでしょう。

実際に僕が見ている時も、お散歩をしているらしい近所の方とお会いしました。
倒産に至る前後のお話しなどをして、「まさか廃業するとは思いませんでした」と伝えましたが、その方は苦笑いを浮かべていました。
ご近所の方は客の入りなどを如実に感じられていたのでしょうから、そういうことなのでしょう。

フロント付近は備品類は残されていないようで、とても閑散とした雰囲気です。
尚、この写真は封鎖されている自動ドアにレンズを押し当てて撮影したもので、実際に中に立ち入ることはしておりません。

その自動ドアには倒産前日の11月28日の日付で破産の手続きをすること、そして管財人になる岡山市の弁護士の連絡先が記されていました。

政府登録国際観光旅館の記載があります。
外国人の受け入れに適した設備を整えている旅館・ホテルである事を国が承認する制度です。
制度が始まったのが1949年なので、ベッドや洋式トイレといった設備面や、英語が話せるスタッフや、英語での施設内の案内などが整っているのかといった、現在的な感覚ではわりと平易な要件です。

古い旅館、ホテルではこのように大きく掲示しているところが少なくありません。
制度が始まった頃は大きな売りになっていたのでしょう。

次はプール跡です。

建物の中には入らないので、見られるのはここまでです。
窓がある建物の向こう側に大型のプールがあります。

建物は更衣室などの施設です。

受付に価格表が残されていました。

民間が運営するプールなので、これくらいでしょうか。
私の記憶に薄っすらと残るプールの施設類を考えると、ちょっと高めの設定かなとも思いましたが、受け取り方は人それぞれということで。

ハワイアンプールのロゴというのか、キャラクターというのか…も残されていました。
懐かしいです。

余談ですが、このプールの施設の辺りで人を見かけました。
建物の中に(笑)

急いで隠れているようでしたが、どうやらプールの方から旅館に入り込めるようです。
恐らく特別な観光を楽しんで、意気揚々と戻ろうとしたらプールの価格表を眺める私を見つけて慌てて隠れたのでしょう。

ここは山をだいぶ上った場所でありながら、意外と人の行き来が多い場所です。
通報されるような事になっても面白くないですし、中に立ち入るような事はしないようにしましょう。




関連

こちらもお勧め  倉敷市のYESでケーキセットを食べてきたよ!
岡山市 廃墟
2020年11月29日

Post navigation

玉島乙島で廃業した中華そば屋を見てきたよ! → ← 最上稲荷・八畳岩を見てきたよ!

6 thoughts on “岡山市・廃業した乃利武を見てきたよ!”

  1. ピンバック: 1981年の岡山駅前の写真があったよ! | オカマニブログ
  2. あ より:
    2021年10月13日 9:12 PM

    2006年ごろ観光で近くに寄ったので、デイユース使用で一息つこうと思い予約しました。かなりくたびれた感があったのですが、部屋がよければいいかなと思いましたが通された部屋がビジネスホテルの寝るだけの部屋のようなトイレの異臭の立ち込める部屋でした。あまりの荒廃状態に苦情を言って立ち去ったのを覚えています。
    やはり倒産していたのですね。

    返信
    1. Okayamania より:
      2021年10月13日 10:06 PM

      コメントありがとうございます。
      クリンリネスのような基本的なところに手が届かなくなると末期症状ですね。
      老舗なので残念ですが。

      返信
  3. ピンバック: 苫田温泉・乃利武の広告があったよ! - オカマニブログ(岡山マニア)
  4. ピンバック: 【岡山市】ホテル・ホワイトメモリー跡を見てきたよ! - オカマニブログ(岡山マニア)
  5. ピンバック: 【休館…?】湯迫温泉・白雲閣の建物を見てきたよ! - オカマニブログ(岡山マニア)

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

お勧め記事

【玉野市】故郷の玉原に帰ってきたよ! 2回目

10月22日に私が幼少期を過ごした玉野市の玉原地区を紹介しま […]

【赤磐市】天地神社に行ってきたよ!

赤磐市の赤坂ファミリーパーク周辺を散策していると、スマホの地 […]

【みやま公園】ブラウンの野良猫がいたよ!

玉野市のみやま公園によく生き物の写真を撮りに行きます。 一時 […]

【オープン日決定】イオンスタイル岡山青江7月26日開店

僕らの世代だと、”青江のジャスコ”の […]

最近の投稿

  • 【倒産】笠岡市の(有)大島組、貸付が焦げ付き倒産へ… 2023年9月24日
  • 王子アルカディアリゾートホテル、俺が名付けた説 2023年9月23日
  • 邑久郡八十八か所、七十番札所の大師堂を訪れたよ! 2023年9月22日
  • 【ヤバ美味】因島のはっさくゼリーを食べてみたよ! 2023年9月21日
  • 鏡野町役場を見てきたよ! 2023年9月20日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して頂ければ、記事の更新をメールにてお知らせします。

573人の購読者に加わりましょう
  • 岡山の話題, 岡山市, 日記, 食べ物
    【レトロ】岡山市のドライブイン旭川でラーメンを食べてきたよ!

    先日、不意にラーメンを食べたいなと思い立ってドライブイン旭川に行ってきました。 私は余りラーメンを食べることがなく、たまに両備プラッツの笠岡風ラーメン...

  • ニュースの感想
    【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山

    88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-0001...

  • 岡山の話題, 岡山市
    閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ!

    Googleマップで何気なく岡山市北区の稲荷山健康センターを検索した所、閉業になっていました。 2020年に新型コロナウイルスの影響で民事再生の道を選...

  • 岡山の話題, 岡山市
    【岡山市】たけべ八幡温泉の足湯を見てきたよ!

    岡山市北区建部町の福渡のお土産屋さんのラインナップが充実していて、通りすがる際によく立ち寄っています。 この日は時間がかなり余っていたので、幸福橋を渡...

  • 岡山の話題, 岡山市
    岡山市・廃業した乃利武を見てきたよ!

    岡山市北区栢谷に見たいものがあって行ってきたついでに、かつて岡山の老舗旅館として知られた乃利武の跡地を見学してきました。 ファミリーマートの脇を山の方...

  • 岡山の話題, 日記, 食べ物
    【考察】「とりめし」は岡山のご当地グルメなのか!?

    「とりめし」はどこから来たのか 岡山のご当地グルメの話題にたまに「とりめし」が上がってくることがあります。 上の写真のようにスライスした鶏の唐揚げをご...

  • 岡山の話題, 岡山市
    岡山の風俗店の外見を見てみよう! ヒルズ(岡山市)編

    つい先日アップした玉野市のプレイガールというピンクサロンの記事がわりと人気で、建物の外見などにも興味があるという方が少なくないことが判りました。 …と...

  • 岡山の話題, 玉野市
    王子アルカディアリゾートホテル、俺が名付けた説

    王子が岳の玉野市側にある王子アルカディアリゾートホテル。 瀬戸大橋の開通により宇高連絡船の廃止、そしてフェリーの利用低下の補填として準備が進められたと...

  • ニュースの感想, 岡山の話題
    【破産】パルパスタのパルプランほか1社/破産手続き開始決定 <岡山>

    パルプランほか1社/破産手続き開始決定 <岡山>(https://n-seikei.jp/2021/12/post-80314.html) パルプラン...

  • 倉敷, 岡山の話題
    大島てるで倉敷市・水島地域の物件を調べてみた

    全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現と...

カテゴリー

タグ

PC等 お土産 お店 お菓子 イベント カメラ ニュース マルフク レトロ写真 レトロ看板 事件 事故 交通 倉敷市 倒産・民事再生法 備前市 公園 動画 各地の怪談 変な看板 天地無用の聖地巡礼 実写!日本恐怖100名所 寺院 岡山市 廃墟 新見市 橋 津山市 浅口市 瀬戸内市 火事 玉野市 真庭市 矢掛町 神社 笠岡市 総社市 美作市 聖地巡礼 赤磐市 閉店 食べ物 飲食 駅 高梁市
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

最近のコメント

  • 【玉野市長選】候補者・柴田よしろうさんの公約を考えてみた に 【玉野市】たまの出産あんしんタクシーでタクシー代を浮かそう! - オカマニブログ(岡山マニア) より
  • 【心スポ】2023年6月度 岡山の心霊スポット人気ランキングTOP10 に 全国心霊マップで岡山の心霊スポット人気ランキングを見てみた! - オカマニブログ(岡山マニア) より
  • 三井生協・日比店についての意見を読んできたよ! に 【怒りの反論】三井生協和田店の投書を読んでみたよ! - オカマニブログ(岡山マニア) より

アーカイブ

何をお探しですか?

下の『 タグクラウド』のキーワードをクリックすると、それに関連した記事が選ばれます。

検索用フォームもご利用下さい。

Search

タグクラウド

PC等 (107) お土産 (72) お店 (414) お菓子 (93) イベント (46) カメラ (70) ニュース (883) マルフク (36) レトロ写真 (173) レトロ看板 (96) 事件 (67) 事故 (179) 交通 (129) 倉敷市 (466) 倒産・民事再生法 (74) 備前市 (52) 公園 (63) 動画 (51) 各地の怪談 (68) 変な看板 (35) 天地無用の聖地巡礼 (33) 実写!日本恐怖100名所 (36) 寺院 (69) 岡山市 (531) 廃墟 (36) 新見市 (42) 橋 (38) 津山市 (80) 浅口市 (48) 瀬戸内市 (58) 火事 (75) 玉野市 (373) 真庭市 (36) 矢掛町 (36) 神社 (161) 笠岡市 (40) 総社市 (58) 美作市 (32) 聖地巡礼 (62) 赤磐市 (52) 閉店 (108) 食べ物 (343) 飲食 (242) 駅 (33) 高梁市 (100)

カテゴリー

2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

最近の投稿

  • 【倒産】笠岡市の(有)大島組、貸付が焦げ付き倒産へ… 2023年9月24日
  • 王子アルカディアリゾートホテル、俺が名付けた説 2023年9月23日
  • 邑久郡八十八か所、七十番札所の大師堂を訪れたよ! 2023年9月22日
  • 【ヤバ美味】因島のはっさくゼリーを食べてみたよ! 2023年9月21日
  • 鏡野町役場を見てきたよ! 2023年9月20日
  • 【レトロ】る ぷらんたんのマッチを見つけたよ! 2023年9月19日
  • 【玉野市】たまの出産あんしんタクシーでタクシー代を浮かそう! 2023年9月18日
  • 【倉敷市】種松山公園でバクダンキャンディーを食べたよ! 2023年9月17日
  • 【岡山市】水門町の川の中にある謎の集落 2023年9月16日
  • 【倒産】山陽図書出版(株)/破産手続き開始決定 <岡山市> 2023年9月15日

フォローする

人気記事

  • 【レトロ】岡山市のドライブイン旭川でラーメンを食べてきたよ! 165件のビュー
  • 【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山 41件のビュー
  • 閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ! 19件のビュー
  • 【岡山市】たけべ八幡温泉の足湯を見てきたよ! 18件のビュー
  • 岡山市・廃業した乃利武を見てきたよ! 16件のビュー

RSS 岡山ニュース

  • 玉野にスパイスカレーとクラフトコーラ店「マホロバ」 築150年の長屋門で 2023年9月14日
  • 岡山・永瀬清子の生家で「詩を書く人のための講座」 若松英輔さんが講師に 2023年9月12日
  • 岡山にデニッシュ食パン店「デリッシュ」 休業した専門店の味引き継ぐ 2023年9月11日
  • 岡山でヒンズー教女性の祭り「ティーズ」 日本在住のネパール人歌手も参加 2023年9月8日
  • 二酸化炭素の吸収率が高い植物「モリンガ」 岡山で収穫始まる 2023年9月4日
  • 岡大近くに一日限定「桃スカッシュ店」 商品化できない桃を使って提供 2023年9月3日
  • 岡山芸術創造劇場にカフェ「ゲキジョウ」 公演とのコラボメニューも 2023年9月1日
  • 玉野に移動式ギャラリーバー 備前焼作家の器でドリンク提供 2023年9月1日
  • 岡山の三宅酒造で浮き玉のインスタレーション ガラス玉3000個使う 2023年8月31日
  • 岡山県立図書館で映画上映会「君の根は。」 農家のアフタートークも 2023年8月30日
Powered by WordPress | テーマ名Diamond