【場所も内定】岡山市新庁舎の基本構想まとまる(KSB瀬戸内海放送)


情報源: 岡山市新庁舎の基本構想まとまる 分庁舎の機能も集約する想定へ(KSB瀬戸内海放送)

岡山市の新庁舎に関して、基本構想が発表されました。

・19階建て(現在は地上9階、地下2階)
・延べ床面積・5万8500平方メートル
・分庁舎も新潮社に集約する
・場所は大供公園と市営・鹿田町駐車場

場所については市役所のすぐ南側です。

地図の上側にあるのが現在の庁舎、下の緑の部分とその隣(鹿田駐車場)が新庁舎の予定地です。
これなら市民に親しまれている市役所筋の名称も変わりませんね。

現在の庁舎の東隣にある分庁舎は集約される計画です。
現庁舎と分庁舎の跡地の活用方法も気になるところです。

基本計画は2019年度中に決めるそうです。




こちらもお勧め  【岡山市】奇岩を祀る耳岩神社にお参りしてきたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.