オカマニブログ(岡山マニア)
  • WEBサイト
  • ホーム
  • 岡山の事故
  • 岡山の事件
  • 岡山のコラム
  • 岡山の物件@大島てる

【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 九州・沖縄地方編②

  • 日本全国の心霊スポット
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

少し前にサイトの資料として「実写!日本恐怖100名所」という、全国の心霊スポットを紹介する本を購入しました。
1978年出版の本ですが、せっかく購入したので幾つかスポットを紹介してみたいと思います。

景観も目撃した少女の霊(長崎県)

長崎県長崎市水の町の怪談です。
なんと匿名ながら警察官からの情報提供です。

水の浦町で情報提供者の受持区域には、過去に一家心中が起きて数年来空き家になっている家がありました。
この家には浴衣を着た少女の霊が出るという噂があり、なんとその警察官も見てしまったのだとか。

この本ではこの警察官の他にも公務員の情報提供者が多く居ます。今だと心霊に関する話題を公務員が提供したなんて書くと怒られそうです。
当時はおおらかだったのでしょうか。

残念ながら現場の写真などはなく、地図も雑多なので場所の特定には至りませんでした。

言葉を話す石仏の怪(大分県)

続いての怪談は大分県国東市、記事当時は国東町でした。
文殊仙寺の石仏に関する怪談です。

ちなみに国東市…というか、国東半島は石仏で有名なのだそうです。

この寺院で研修をしていた社員の1人が、早朝の奥の拝殿で役行者の像を拝んでいると何事かを喋ったというのです。
ちなみに「しゃべった言葉そのものの内容はわからなかったそうだ。」との事です。
幽霊でも滑舌は良くないと「怖かったけど、何言ってるのか判らなかった」と言われてしまいます。気をつけましょう。

お寺で会社の研修というのが、ちょっと時代を感じますね。
ネットで検索した限りでは、噂になっていたのは事実のようですが、現在は廃れてしまっているようです。

闇のなかから怪音が…(鹿児島県)

続いては鹿児島県曽於市、記事当時は曽於郡大隅町の怪談です。

現場は「大隅警察署のアパート」とあります。
大隅警察署は現在の曽於警察署で、そのアパート…つまり宿舎です。
1977年に建てられたばかり(※本は1978年出版)の新しい建物ですが、入居している警察署員は口を揃えて異音がする事を証言しています。

ちなみに宿舎を探してみた所、年代的に合いそうな県職員用の住宅がありました。

他にネット上に曽於市の旧大隅町ではなく、財部町に県職員宿舎の住所が掲載されていたのでそちらも検索してみました…が。

財部交番が建っていました。
1977年築の建物なので更新されている可能性はありますし、交番が有るので警察の所有する土地である事も怪しいです。

尚、この件は1978年10月25日の南日本新聞に掲載されていますが、実は怪談として取り上げられたわけではありません。
新築の警察官の宿舎で異音騒動が起きているというのがメインです。
それに対して近所の人が周りで起こった怪談や、同じ人が宿舎の近くで自転車で3回も転んだという話を持ち出してなにかの祟りではないかと話したというのが真相です。

どちらにフィーチャーするかで話の内容がガラッと変わるのも面白いですね。

…と、長くなってきたので今回はここまで。
次回2箇所を紹介して「実写!日本恐怖100名所」は終了です。
過去の記事はタグ「実写!日本の恐怖100名所」で確認していただけます。




More from my site

  • 【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 九州・沖縄地方編③-最終回【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 九州・沖縄地方編③-最終回
  • 【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 九州・沖縄地方編①【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 九州・沖縄地方編①
  • 【心霊読書】日本怪奇名所案内を読んでみたよ! 山岳地帯の怪編③【心霊読書】日本怪奇名所案内を読んでみたよ! 山岳地帯の怪編③
  • 【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 中国・四国地方編③【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 中国・四国地方編③
  • 【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 中国・四国地方編②【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 中国・四国地方編②
  • 【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 中国・四国地方編①【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 中国・四国地方編①
こちらもお勧め  【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 北海道・東北地方編⑦
各地の怪談 大分県の怪談 実写!日本恐怖100名所 長崎県の怪談 鹿児島県の怪談
2022年2月7日

Post navigation

【おいおい】競売物件の売却妨害 津山市議逮捕 容疑で県警 知人の会社役員と共謀 → ← 【倉敷市】大黒天物産・幸福の商店跡を見てきたよ!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

お勧め記事

【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 関東編⑨

少し前にサイトの資料として「実写!日本恐怖100名所」という […]

【心霊読書】日本怪奇名所案内を読んでみたよ! 公共施設の怪①

少し前にサイトの資料として「日本怪奇名所案内」という、全国の […]

【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 中国・四国地方編①

少し前にサイトの資料として「実写!日本恐怖100名所」という […]

【心霊読書】実写!日本恐怖100名所を読んでいくよ 近畿地方編①

少し前にサイトの資料として「実写!日本恐怖100名所」という […]

最近の投稿

  • 玉仙岩協働公園にハイジのブランコがある!? 2022年6月24日
  • 【瀬戸内市】邑久駅に行ってきたよ! 2022年6月23日
  • 一等寺の御札の自販機を紹介するよ! 2022年6月22日
  • 【参院選】黒田 晋 元玉野市長の業績を考える 2022年6月21日
  • 【高梁市】久しぶりにパレット定食を食べてきたよ&コーポ・パレット 2022年6月21日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して頂ければ、記事の更新をメールにてお知らせします。

571人の購読者に加わりましょう

  • 岡山の話題, 玉野市
    玉仙岩協働公園にハイジのブランコがある!?

    玉野市宇野の玉仙岩への登山道の手前に「玉仙岩協働公園」という公園が整備されています。 なんとここにアルプスの少女ハイジに出てくる、あの伝説のブランコが...

  • お土産, 岡山の話題, 日記, 食べ物
    【ま〇こげ】魅惑のお菓子、こげまんを食べたよ!

    ホームセンターのナカイに立ち寄った所、岡山名物の「こげまん」を売っていたので、久し振りに買ってみました。 岡山名物と謳うものの、定番のお...

  • ニュースの感想
    【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山

    88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-0001...

  • PC等, 日記
    【テンプレート】わが社の運輸安全マネジメントの取組み(エクセル)

    知人に頼まれて【わが社の運輸安全マネジメントの取り組み】という書類を作成しました。 (※項目だけで中の本文は入っていない、空の状態です) ...

  • ニュースの感想, 岡山の話題, 玉野市
    【参院選】黒田 晋 元玉野市長の業績を考える

    参議院選がいよいよ近づいてきて、ニュースの話題に挙げられることも増えてきました。 今回、岡山県では盤石の再選と見られていたのは現職の小野田紀美さんで...

  • ニュースの感想
    【倒産】M.S.K/破産手続き開始決定 <岡山市>

    M.S.K/破産手続き開始決定 <岡山市>(https://n-seikei.jp/2021/07/post-77072.html) (有)M.S....

  • 倉敷, 岡山の話題
    ホールサムインせとうち跡地を見てきたよ!

    瀬戸内海を望む渋川海岸沿いに、かつてホールサムインせとうちという温泉ホテルがありました。 正確な時期は覚えていないのですが、2007年頃には施設を保...

  • 岡山の話題, 瀬戸内市
    【瀬戸内市】邑久駅に行ってきたよ!

    瀬戸内市の邑久駅に行ってきました。 県内の駅で市町村の代表駅などと呼ばれる駅は大抵訪問してきたのですが、邑久駅は今回が初訪問。 道路沿いに看板があ...

  • 岡山の話題, 玉野市
    玉野市玉・港の風景

    玉野市玉の港の夕暮れを撮影して来ました。 三井造船の工場がすぐそばにある小さな港の辺りです。

  • PC等, 日記
    【画像付き】Vivaldi(ブラウザ)のサジェストを有効にする!

    最近、Vivaldiというブラウザを使い始めました。 Vivaldiとは? Vivaldiは老舗ブラウザのOperaの開発者が作っており、マウスジ...

カテゴリー

タグ

PC等 お土産 お店 お菓子 イベント カメラ コンビニの食べ物 ニュース マルフク レトロ写真 レトロ看板 事件 事故 交通 倉敷市 備前市 公園 動画 各地の怪談 地名の由来 変な看板 変態 天地無用の聖地巡礼 実写!日本恐怖100名所 寺院 岡山市 新見市 日本怪奇名所案内 橋 津山市 浅口市 瀬戸内市 火事 玉野市 真庭市 矢掛町 神社 笠岡市 総社市 聖地巡礼 赤磐市 閉店 食べ物 飲食 高梁市
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    

最近のコメント

  • 【岡山初の新型コロナ関連倒産】ゆばらの宿「米屋」などを経営しているトラベルシリウスが民事再生 に 閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ! - オカマニブログ(岡山マニア) より
  • 岡山市北区高松稲荷にクマは出るのか!? に Okayamania より
  • 岡山市北区高松稲荷にクマは出るのか!? に Kyoleopin より

アーカイブ

何をお探しですか?

下の『 タグクラウド』のキーワードをクリックすると、それに関連した記事が選ばれます。

検索用フォームもご利用下さい。

Search

タグクラウド

PC等 (101) お土産 (58) お店 (323) お菓子 (71) イベント (43) カメラ (68) コンビニの食べ物 (24) ニュース (864) マルフク (34) レトロ写真 (161) レトロ看板 (78) 事件 (67) 事故 (178) 交通 (98) 倉敷市 (397) 備前市 (33) 公園 (52) 動画 (33) 各地の怪談 (58) 地名の由来 (28) 変な看板 (25) 変態 (26) 天地無用の聖地巡礼 (33) 実写!日本恐怖100名所 (35) 寺院 (54) 岡山市 (423) 新見市 (32) 日本怪奇名所案内 (23) 橋 (24) 津山市 (64) 浅口市 (43) 瀬戸内市 (40) 火事 (74) 玉野市 (312) 真庭市 (28) 矢掛町 (31) 神社 (125) 笠岡市 (29) 総社市 (47) 聖地巡礼 (62) 赤磐市 (39) 閉店 (87) 食べ物 (281) 飲食 (204) 高梁市 (74)

カテゴリー

2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    

最近の投稿

  • 玉仙岩協働公園にハイジのブランコがある!? 2022年6月24日
  • 【瀬戸内市】邑久駅に行ってきたよ! 2022年6月23日
  • 一等寺の御札の自販機を紹介するよ! 2022年6月22日
  • 【参院選】黒田 晋 元玉野市長の業績を考える 2022年6月21日
  • 【高梁市】久しぶりにパレット定食を食べてきたよ&コーポ・パレット 2022年6月21日
  • 【倉敷市】下津井で眠そうな野良猫を見つけたよ! 2022年6月20日
  • 閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ! 2022年6月19日
  • 【岡山県】県政への提言 R4年3月分を読んでみたよ! 2022年6月18日
  • 【心霊読書】全国霊能・心霊家名鑑│岡山編 2022年6月17日
  • 旧宇野駅のジオラマを見てきたよ! 2022年6月17日

フォローする

RSS 岡山ニュース

  • JR岡山が新車両の愛称募集 「愛される列車になるように」 2022年6月7日
  • 岡山で子どもが作る映画のワークショップ 企画・撮影・編集・宣伝の全8回 2022年6月6日
  • 岡山に笑顔で接客するピザとパスタの店 メニューはなし、相談して注文 2022年6月3日
  • 障がい者にもモータースポーツ観戦を 岡山国際サーキットで実証実験へ 2022年6月2日
  • 岡山イノベーションコンテスト出場者募集 トレンドはDXとSDGs 2022年6月1日
  • 岡山県庁通り「マルゴデリ」が実験的に朝営業 バナナジュースなど4種類提供 2022年5月31日
  • 岡山で短編小説作り体験 アイデア発想から執筆まで 2022年5月30日
  • 岡山出身の弁護士がクリエーター向け書籍「ビジネススキル図鑑」刊行 2022年5月27日
  • 岡山に雑貨店「リントゥコト」 商品開発ストーリー添え販売 2022年5月26日
  • 岡山県内10店をバイクで巡るスタンプラリー カフェ・和菓子・海鮮丼など 2022年5月23日
Powered by WordPress | テーマ名Diamond