【笠岡市】懐かしの車が取り残されたプラザエイトは今…?


先日、笠岡市民病院の辺りを中心に金浦の辺りまで散策しました。
久し振りの笠岡。県南部はなるべく冬に行こうと思ってとっておきました。

ところでその時に病院の近くでプラザエイトという中古車の展示場がありましたが、どれも古い車ばかり。

古いだけなら過走行車を安く売るようなお店もあるので決して珍しくありませんが、商品にしても傷みが目立ちすぎる印象です。
そこでその場で検索してみると、プラザエイトというお店はお店を閉めてしまっているようです。

運営会社は笠岡モータースです。
展示場のすぐ隣に社屋があります。

こんな感じです。こちら側にも懐かしい車が何台か置かれています。
…が、草が茂っている奥に見える軽トラはどうも放置車両ではないようです。

実は笠岡モータースの会社を地図で見ると、 有本執夫モータースという社名が掲げられています。
遠巻きに見た感じでは整備場だけ使用しているように見えます。設備が整っている工場を借りて整備工場にしているのかもしれません。
もしかすると笠岡モータースで購入したお客様の車をサポートする為に元経営者か、従業員が立ち上げた会社だったりするのでしょうか。

それにしても…。


遠巻きに眺めるだけでも色々な車種があります。
もしかしてグレードによってはそろそろプレミアがつき始めているような車もあるのではないでしょうか。
車好きの一人としては、何とか復活させてあげて欲しいなと思ったりしたのでした。




こちらもお勧め  【倉敷市】大願寺跡を見てきたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.