一等寺の御札の自販機を紹介するよ!


最近、珍しい商品を扱う自販機がニュースで取り上げられることが増えたようです。
つい先日もラーメンの自販機が登場しました。

ところで倉敷市の一等寺にはお札の自販機があります。

納め札の自販機です。
一等寺の裏には十三佛霊場が整備されています。
霊場に納める御札をここで購入できます。

御札は200円のものと300円の物があります。
サンプルが倒れているので違いが分からなかったので、今回は200円のものを購入。

箱に入った御札が出てきます。
昔あったコスモスというおもちゃの自販機を思い出しました。

もしかすると箱は同じものかも知れませんね。

ただし中身は御札です。
御札に名前や日付などを書いて納めるので、巡礼予定の方はペンを忘れないようにしましょう。

十三佛霊場は概ね片道30分程度です。




こちらもお勧め  児島唐琴町でのこぎり屋根の工場を見てきたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.