大島てるで玉野市の物件を探してみたよ!
全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現と当てはまらない物件の情報が掲載されている事もあります。しかしその情報量 … 続きを読む
全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現と当てはまらない物件の情報が掲載されている事もあります。しかしその情報量 … 続きを読む
少し前にサイトの資料として「日本怪奇名所案内」という、全国の心霊スポットを紹介する本を購入しました。 1976年出版の本ですが、せっかく購入したので幾つかスポットを紹介してみたいと思います。 恐怖のゴースト・フィールド( … 続きを読む
玉野市長尾の鴨神社に参拝した時、参道の脇に小さな建物があるのが見えました。 これは児島八十八ヶ所の六十六番札所・長性庵です。 児島百番観音霊場秩父第二十五番札所にも指定されています。 寺社巡りが好きな人なら、〇〇霊場、〇 … 続きを読む
心霊スポット「撮影したかった」 児島署 建造物侵入疑いで3人逮捕(https://www.sanyonews.jp/article/1231198?rct=jiken_jiko) 児島署は廃業した倉敷市内のホテル、ラ・レ … 続きを読む
2021年の12月下旬、年内最後の高梁市に行ってきました。 このブログは予約投稿で運用しているので、ちょっと時季外れになりますがご了承ください。 ブログでは高梁市の話題をかなり投稿していますが、実は私が高梁市に足しげく買 … 続きを読む
古い岡山の雑誌を読んでいると、見たことのあるお店の名前が飛び込んできました。 レコードショップのgreen house倉敷です。 雑誌は1976年のものなので、45年以上も前です。 渋いお店だとは思っていましたが、本当に … 続きを読む
普通列車空きスペースにパン積み輸送 総社から岡山駅へ、JR西支社が伯備線で実証実験(https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf61902839ba7a8b105fa363962bc034a … 続きを読む
岡山市の岡山県護国神社周辺を散策した際に、少し足を伸ばして圓常寺の石井十次の最初の妻である内埜品子の墓を見てきました。 参道の階段の脇に案内をする看板があります。 これは私の記憶が正しければ、最近になって作られたものです … 続きを読む
岡山市南区の灘崎町を散策した際、少し足を伸ばして備前片岡駅に行ってみました。 ちょうどサイトでは「駅名になった地名の由来」というコンテンツを作り始めていたので、駅舎の写真が欲しかったのです。 宇野線は学生時代に通学で使っ … 続きを読む
少し前にサイトの資料として「日本怪奇名所案内」という、全国の心霊スポットを紹介する本を購入しました。 1976年出版の本ですが、せっかく購入したので幾つかスポットを紹介してみたいと思います。 国道一五〇号線の美人幽霊(静 … 続きを読む