【矢掛町】 やかげ郷土美術館でおみくじを引いてきた


先日、やかげ郷土美術館でイラストレーターのマミコさんの作品展を見てきました。


こちらの建物です。
光栄なことにマミコさんや、鳥さんなど矢掛のクリエイターの方とは親しくさせて頂いており、年二度の展示会などでここに来ることも増えてきました。
この建物は以前に紹介した事がありますね。

こちらの記事が7年前!
随分と経つんだなぁと時の流れの速さに驚かされます。

閑話休題。


この建物には休憩用のロビーが設置されています。
美術館の展示場は二つあり、一つは美術館が所蔵する作品などを定期的に入れ替えて公開するスペースで、こちらは有料です。
もう一つは今回お邪魔したマミコさんのイラスト展のように、展示スペースを貸し出している物で、こちらは無料で行われています。
なのでこのロビーは料金を払わなくても利用できるので、矢掛でちょっと休憩したいなと思った時の選択肢の一つになります。観光のパンフレットなどもあるので、旅路の情報収集にも便利です。
もちろん、無料の方でいいので展示を見ていくのがベターです。

ところでこの場所に目新しいグッズが増えていました。


おみおくじだ…!
手作り感満載で、これならよくない運勢が出来ても深刻にならずにいられそうです笑
私は最上稲荷で二度も凶を引き当てた凶運…、強運の持ち主です。


しかし今回は忠吉を頂きました。
「今日の夕食はすきなものをたべよう!!」と、ラッキーアイテム?的な事が書いてあります。

という事なので、この日は好きな物を食べましたとさ。
他にどのような文言が入っているのかも気になりましたが、手作りとはおみくじです。興味本位で何度もするのは良くないと思い我慢しました。
また今後、立ち寄った際のお楽しみにしておきましょう。


ここでは地元の作業所で作られた手作りクッキーも販売しています。
私は農協の直売所などでよく手作りクッキーを購入しますが、市販のクッキーとは違った味わいがあって美味しいです。
ぜひこちらもお買い求めくださいね。




こちらもお勧め  矢掛町でシニアカーの自販機があった…訳ないわな、そりゃ

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.