【倉敷市】児島の風の道を歩いてみたものの…


先日、倉敷市児島地域の風の道を散策してきました。
廃線になった下津井電鉄線の跡を歩行者・自転車道路として整備した道です。

私のサイトでは2009年から数年おきに散策し、変化などを紹介しています。
2024年に訪問予定だったものの、足を怪我してしまい2025年に入ってから散策してきました。


こちらは鷲羽山駅跡から。
今回はどうしようかなぁというのが正直なところです。

前回は2019年。

この時に10年間の変化を比較しながら紹介しました。
で、それから5年。実はあんまり変わってないんですよね。

一時期のサイクリングブームも落ち着いたようで、再び静かな風の道に戻りました。
また一通りの駅跡を紹介するのもいいのですが、変化に乏しい…!
どのような切り口で紹介してくのかを考えて、ゆっくり追加する方向性を考えてみたいと思います。




こちらもお勧め  里庄町・仁科会館へ行ってきたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.