天満屋ハピータウンの原尾島店と児島店で復活した三好野レストラン。
児島に行く機会が多いので、児島店の方はよく食べに行っています。
先日、ハピータウンの建物に入ると入り口の辺りに三好野レストランの「なごみ定食」を紹介する看板が出ていました。
これまでお店のオープン時からそういった看板は出ていなかったので、今回は力が入っている様子。さっそく食べに行ってきました。
店先で注文を終わらせて指定の席へ。オープンからしばらくは自由な席に座れていましたが、現在は注文時に席の指定があります。
まぁ恐らく選びたい席は窓際だと思いますが、空いていれば窓際から案内することになっているようです。
見える景色はまぁ、中銀ですが…、開放感と明るさがあっていい席です。
少し待つと料理が運ばれてきます。
炊き込みご飯、うどん、天ぷら、そしてお漬物。
これだけ揃って950円です。
量は決して多くありませんが、昼に食べるのであればこれで充分すぎます。
この内容で千円以内というのは、物価高騰の時節柄から見てもかなり安いです。
ちょびっとだけとは言え、天ぷらもつきます。
こういう価格の割に見た目の良い料理を作るのは、三好野本店の得意ジャンルだと思います。
今も変わってるとは言い難いですが、量や味などにこだわる時代が来て、値段の割に見た目が良いという三好野の得意ジャンルが評価されづらくなって三好野のレストランや仕出し部門は厳しくなったのではないかと思います。
逆に今の時代だからこそ評価されるようになってきているのかもしれませんね。
ランチにおすすめのメニューです。