オカマニブログ(岡山マニア)
  • WEBサイト
  • ホーム
  • 岡山の事故
  • 岡山の事件
  • 岡山のコラム
  • 岡山の物件@大島てる

三井生協・日比店についての意見を読んできたよ!

  • 岡山の話題
  • 玉野市
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

日用品の買い物をするのに三井生協の和田店に行くことがあります。
和田店とリニューアル後の荘内店は100円ショップが一つのレジで済むので便利なのです。

お店の入り口に「いかします”わたしの声”」という、利用客からの意見と店からの回答を書いた貼り紙が貼ってあります。
わりと「これを入れて下さい」「入りましたよ」というやり取りが多くて、新しい貼り紙があると読むようにしていました。

が、今回のは少し毛色が違いました。

二枚の貼り紙があります。
左側は男子用トイレの故障を伝える物です。
気になったのは右側です。

日比店は地域の人々に支えられてきたのに、最近は特売もチラシもなくし本部店、和田店に行かせるようにしたけど、車に乗れない年よりたちは行くことが出来ない。とても冷たい対応だと思う。
車に乗れるなら生協をすどおりしてマルナカ、エブリイ、わたなべ(※わたなべ生鮮館)にみんな行くことになる。
結局 お客を減らす事になると思う

私は日比地区の住民ではないのですが、どうやら生協日比店では特売商品を廃したようです。
特売品が無ければチラシを作る必要も余りないでしょうから、それが上記の貼り紙の内容になったのでしょう。
車が無いから高い買い物をしなければならない。車があるならお前の所なんて行かないよ!とも取れる皮肉のような辛さを含んだ意見です。

お店の回答は前半は略しますが下記のような内容です。

日比店は数十年ずっと赤字を出し続けている店舗です。今までは他の店舗の利益や他の事業の利益でこの赤字をカバーするという方法で経営を続けてきましたが、今回のコロナによる不況で赤字をカバーする事ができなくなりました。
したがって日比店を残す為には今やっている様な対策をすすめて黒字化する他に方法がありません。それが出来なければ店は潰れます。どうぞご理解下さい。

なかなか厳しい返答です。
三井生協は正式名称が三井造船生活協同組合と言い、三井造船(現・三井E&S造船)が運営する店舗です。
なので本来の存在意義は三井造船やそれに関連する企業で働く人々が買い物しやすいようにという事の筈です。
日比店を赤字でも維持してきたのは、従業員の家や社宅が多くある地域柄を重視しての事だったのではないでしょうか。

しかし造船不況で本体の経営状況は悪化。公官庁の艦艇事業を三菱へ譲渡、自社建造からの撤退、更にグループ企業の売却と周囲からは存続を危ぶむ声が聞こえてくるような状況です。
赤字店舗の維持に割く余力が無いのが実情なのでしょう。
実は最初の写真の左側にあるトイレの件の返答にも、修理を従来のセンサー式からボタン式に変えるという費用を抑えた形で予定している事が書かれています。

意見にある通り易く買い物をするならマルナカ、エブリイ、わたなべ生鮮館と、市内にも色々な選択肢があります。
しかし地元にお店が残ってほしいのであれば、地域の住民とお店で痛み分けをする事は大切な事なのだと思います。

お店に求めるのは客としての当然の権利ですが、人口減の時代に向けてお店を残す為に客の立場で出来る事について考えるのも必要になってきているのかもしれません。




More from my site

  • 【玉野市】めんくいでめんくい定食を食べたよ!【玉野市】めんくいでめんくい定食を食べたよ!
  • 【玉野市】ソナールのテキサスステーキのカントリー焼きを食べてみたよ!【玉野市】ソナールのテキサスステーキのカントリー焼きを食べてみたよ!
  • 【閉店】玉野市・メルカのハニーズが撤退へ【閉店】玉野市・メルカのハニーズが撤退へ
  • 【玉野市】ロベルトウノでピザを食べたよ!【玉野市】ロベルトウノでピザを食べたよ!
  • 【玉野市】河辺商店のたこ焼きを食べたよ!【玉野市】河辺商店のたこ焼きを食べたよ!
  • ふと、玉野のマツヤデンキを思い出すふと、玉野のマツヤデンキを思い出す
こちらもお勧め  【衝撃】DMC玉野店の番号札は木札だった
お店 玉野市
2022年2月16日

Post navigation

【破産】養鶏場の「アグリフーズ」/破産手続き開始決定 <岡山> 新型コロナ関連倒産 → ← 【岡山市】海苔の達人! 富士川漻の像を見てきたよ!

One thought on “三井生協・日比店についての意見を読んできたよ!”

  1. ピンバック: リニューアルした生協荘内店に行ってきたよ! - オカマニブログ(岡山マニア)

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

お勧め記事

久米南町の図書館に行ってきたよ!

久米南町の図書館へ行ってきました。 津山方面へ行く際の通り道 […]

清音、双蛇

聖地巡礼ネタですね。 清音駅。 次の駅は総社(双蛇)です♪ […]

【廃スナック】倉敷市・水島の飲み屋街は静まり返っていた…!

先日、倉敷市の水島の市街地へ遊びに行ってきました。 その時に […]

瀬戸大橋のハンカチ

瀬戸大橋のデザインのハンカチです(^^) おしゃれだ! 大き […]

最近の投稿

  • 海技大学校児島分校跡を見てきたよ! 2023年6月4日
  • 【岡山市】ロードサイドマーケットで危険なの売ってたよ! 2023年6月3日
  • 【玉野市】めんくいでめんくい定食を食べたよ! 2023年6月2日
  • 【津山市】えくぼのお菓子・いちまを食べてみたよ! 2023年6月1日
  • 【火事】岡山・倉敷で民家全焼、焼け跡から1人の遺体 住人の37歳男性か、身元確認急ぐ 2023年6月1日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して頂ければ、記事の更新をメールにてお知らせします。

573人の購読者に加わりましょう
  • ニュースの感想 , 岡山の話題 , 岡山市
    【倒産】大久弁当(株)(岡山)/破産開始決定

    大久弁当(株)(岡山)/破産開始決定(https://n-seikei.jp/2023/05/post-91289.html) 岡山に拠点をおく、大久...

  • ニュースの感想 , 岡山の話題 , 岡山市
    【倒産】アンドディハウス(株)(岡山)/自己破産申請 戸建分譲会社

    アンドディハウス(株)(岡山)/自己破産申請 戸建分譲会社 倒産要約版 岡山に拠点をおく、アンドディハウス(株)が自己破産申請したことが判明した。 負...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    閉業した稲荷山健康センターを見てきたよ!

    Googleマップで何気なく岡山市北区の稲荷山健康センターを検索した所、閉業になっていました。 2020年に新型コロナウイルスの影響で民事再生の道を選...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    【岡山市】ロードサイドマーケットで危険なの売ってたよ!

    岡山市のサウスヴィレッジにあるロードサイドマーケットという直売店で買い物をしていました。 この直売店はメダカや金魚、そして水草などの扱いがあります。...

  • パワースポット , 備前市 , 岡山の話題
    八塔寺ふるさと村に行ってきたよ!

    先日、備前市の八塔寺ふるさと村へ行ってきました。 かつては西の高野山と称される程、仏教で栄えた宗教都市だった地域です。 しかし美作、備前、播磨の三国の...

  • ニュースの感想
    【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山

    88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-0001...

  • 岡山の話題 , 岡山市
    大島てるで岡山市・岡南地区の物件を調べてみたよ!

    全国の事故物件の情報を集めている「大島てる」というサイトがあります。 自由に投稿できるスタイルのために、不確かな情報や明らかに「事故物件」という表現と...

  • 岡山の話題 , 赤磐市
    【赤磐市】懐かしい雰囲気の福田住宅を見てきたよ!

    赤磐市吉井町の辺りを散策していると、「福田住宅」という看板があったので、見に行ってみました。 てっきり歴史的な建造物か何かと思い込んでいたのですが、行...

  • 倉敷 , 岡山の話題
    海技大学校児島分校跡を見てきたよ!

    倉敷市の児島駅前の辺りを散策していると、立派な門柱があるのが見えました。 シャッターで閉ざされていますが、草の茂り方から考えると封鎖されているという表...

  • 岡山の話題 , 日記 , 食べ物
    【考察】「とりめし」は岡山のご当地グルメなのか!?

    「とりめし」はどこから来たのか 岡山のご当地グルメの話題にたまに「とりめし」が上がってくることがあります。 上の写真のようにスライスした鶏の唐揚げをご...

カテゴリー

タグ

PC等 お土産 お店 お菓子 イベント カメラ ニュース マルフク レトロ写真 レトロ看板 事件 事故 交通 倉敷市 倒産・民事再生法 備前市 公園 動画 各地の怪談 地名の由来 変な看板 天地無用の聖地巡礼 実写!日本恐怖100名所 寺院 岡山市 廃墟 新見市 橋 津山市 浅口市 瀬戸内市 火事 玉野市 真庭市 矢掛町 神社 笠岡市 総社市 聖地巡礼 赤磐市 閉店 食べ物 飲食 駅 高梁市
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

最近のコメント

  • 【マジか!】岡山、来夏の桃太郎まつり伝統の花火大会休止 商工会議所方針 に 5月28日-花火の日 岡山市の花火大会の歴史は? – おかやま365日・街角版〜今日はなんの日?〜 より
  • 【倒産】総社市・ショッピングプラザまえだの㈲前田潔商店 に かさ より
  • 【岡山市】貴族派の学生服、イマジネーションの看板を見つけたよ! に Okayamania より

アーカイブ

何をお探しですか?

下の『 タグクラウド』のキーワードをクリックすると、それに関連した記事が選ばれます。

検索用フォームもご利用下さい。

Search

タグクラウド

PC等 (103) お土産 (70) お店 (391) お菓子 (89) イベント (46) カメラ (69) ニュース (879) マルフク (36) レトロ写真 (171) レトロ看板 (91) 事件 (67) 事故 (179) 交通 (125) 倉敷市 (450) 倒産・民事再生法 (68) 備前市 (52) 公園 (59) 動画 (47) 各地の怪談 (67) 地名の由来 (30) 変な看板 (35) 天地無用の聖地巡礼 (33) 実写!日本恐怖100名所 (35) 寺院 (66) 岡山市 (505) 廃墟 (31) 新見市 (40) 橋 (36) 津山市 (74) 浅口市 (48) 瀬戸内市 (56) 火事 (75) 玉野市 (357) 真庭市 (36) 矢掛町 (35) 神社 (154) 笠岡市 (39) 総社市 (57) 聖地巡礼 (62) 赤磐市 (49) 閉店 (104) 食べ物 (321) 飲食 (229) 駅 (30) 高梁市 (94)

カテゴリー

2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

最近の投稿

  • 海技大学校児島分校跡を見てきたよ! 2023年6月4日
  • 【岡山市】ロードサイドマーケットで危険なの売ってたよ! 2023年6月3日
  • 【玉野市】めんくいでめんくい定食を食べたよ! 2023年6月2日
  • 【津山市】えくぼのお菓子・いちまを食べてみたよ! 2023年6月1日
  • 【火事】岡山・倉敷で民家全焼、焼け跡から1人の遺体 住人の37歳男性か、身元確認急ぐ 2023年6月1日
  • 【倒産】アンドディハウス(株)(岡山)/自己破産申請 戸建分譲会社 2023年5月31日
  • 【矢掛町】立派な御神木の荒神社を見てきたよ! 2023年5月30日
  • 【珍地名】連島のヤットコを見てきたよ! 2023年5月29日
  • 【倒産】大久弁当(株)(岡山)/破産開始決定 2023年5月28日
  • 【井原市】田中苑で決意を新たにしてきたよ! 2023年5月27日

フォローする

RSS 岡山ニュース

  • 日本茶製造・販売の引両紋、赤磐にカフェ「と、」 かき氷・もなかなどと 2023年6月3日
  • 「おかやま旭川遊覧クルーズ」が定期運航 岡山城などを水上から楽しむ 2023年5月29日
  • 岡山に子育てスペース「チョウタラの樹」 交流イベントや夜泣き部屋も 2023年5月25日
  • 岡山の表町商店街などでフィルムカメラの撮影会 元アイスダンサーがモデルに 2023年5月23日
  • 岡山で医療・介護イベント「アメポケフェア」 リアルイベント初開催 2023年5月22日
  • 岡山にハワイをテーマにした歯科医院 江角明日香さんの壁面イラストも 2023年5月18日
  • 岡山・表町商店街にレモネードスタンド 寄付金は小児がんの研究開発費に 2023年5月17日
  • 岡山でハンディキャップアーティスト作品展 食べる・見るなど五感で味わう 2023年5月16日
  • 岡山大生が多文化交流フードイベント「ワールドキッチン」 世界の料理20店 2023年5月15日
  • 岡山にアレルゲンフリーの焼き菓子店「オトモ」 全品ビーガン対応に 2023年5月12日
Powered by WordPress | テーマ名Diamond