2021年12月4日正午ごろ、美作市真加部の国道429号で軽乗用車と乗用車が正面衝突する事故があった。
軽自動車を運転していた80代の女性がが胸を強く打ち死亡した。

記事では事故原因についてはまだ触れられていません。
現場はこちらのようです。

緩やかなカーブになっている道なので、どちらかの車かもしくは双方の車がセンターラインをはみ出すなどしていた可能性が考えられそうです。

こういうカーブは車で走っていると緩く見えますが、実際はそれほど緩いカーブでもないんですよね。
私は四輪の自動車と二輪車の双方を運転します。すると車で運転していると緩いカーブの印象の道が、バイクで通行していると意外とバンク角があって驚くことがあります。
こういう目の錯覚的な事は気をつけるしか無いと思います。他人事と思わずに気をつけて運転しましょう。




こちらもお勧め  【売春はなぜバレる?】現金3万円渡し、SNSで知り合った高校2年の女子生徒とみだらな行為をした疑い 会社員の男を逮捕 岡山市