【岡山市】宇垣一成の像を見てきたよ!


岡山市の岡山県護国神社の参道沿いにある「海軍平和神苑」の奥に宇垣一成の像があります。

宇垣一成は岡山市出身の軍人で、陸軍大将まで努めた人物です。
一般的には流産内閣で知られています。

内閣総理大臣になる事が決定したものの、陸軍大臣を努めた際の軍縮への反発や、軍部中心での政治を狙う陸軍によって陸軍大臣が任命できない状態に陥りました。
この状況は覆すことが出来ず、そのまま組閣出来ずに内閣は文字通り「流産」しました。

その後も候補に挙がるものの、陸軍との関係が原因で総理大臣になる事は叶いませんでした。
戦後に公職追放、1952年に解除された後に参議院議員に当選しました。
1期目途中で現職のまま死亡。死亡時の年齢87歳は2021年現在に至るまで参議院議員の最年長記録タイです。(他に市川房枝が87歳で現役だった)

尚、玉音放送後の特攻で知られる宇垣 纏とは名字も同じで同郷ですが、親戚関係はないそうです。

こちらもお勧め  【岡山市】西大寺緑化公園のイルミネーションを見てきたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.