【M532】岡山市・締め切り堤防の写真を撮ってきたよ!
児島湾と児島湖の間を通る締め切り堤防の写真を撮ってきました。 使ったカメラは2011年発売のコンデジ、KODAK EASYSHARE M532です。 フィルムシミュレーションのエクタクローム。 向かって左側が海、右側が湖 … 続きを読む
児島湾と児島湖の間を通る締め切り堤防の写真を撮ってきました。 使ったカメラは2011年発売のコンデジ、KODAK EASYSHARE M532です。 フィルムシミュレーションのエクタクローム。 向かって左側が海、右側が湖 … 続きを読む
KODAK EASYSHARE M532のフィルムシミュレーション機能、Tri-Xで倉敷市の旧郷内公民館の写真を撮ってきました。 倉敷市の五流尊瀧院のすぐそばにあるこちらの建物です。 現在地に移る以前の公民館の建物で、現 … 続きを読む
先日ご紹介したとおり、KODAK EASYSHARE M532を購入しました。 このカメラはKODAKの過去の製品のフィルムシミュレーション機能がついています。 わりと面白くて、特に印象的な白黒モードであるTri-Xを愛 … 続きを読む
KODAKのデジタルカメラ、EasyShare M532を購入しました。 2011年発売で、まだKODAKがデジカメ事業をしていた頃のカメラです。 M532とは EasyShareシリーズはSNSへ簡単に投稿できるSha … 続きを読む