【瀬戸大橋の最初の提唱者】大久保 諶之丞のテレカがあったよ!

公的に瀬戸大橋の構想を最も古い時代に提案した人物として、大久保諶之丞が知られています。

香川県の県会議員だった方です。
テレホンカードを入手したのでご覧下さい。

「塩飽諸島を橋台となし(中略)架橋連絡せしめば、常に風波の憂なく(中略)南来北向、東奔西走瞬時を費さず、それ国利民福これより大なるはなし。」(引用:wikipedia)

まさに現在の瀬戸大橋です。
1889年の事で、まだ当時の技術では実現不可能な構想です。
それが100年もかからず実現したというのも凄い事ですが、それを声に出してしまう大久保 諶之丞も凄いですね。




こちらもお勧め  【アプリ】岡山倉敷観光おとなびを使ってみた!

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください