オカマニブログ
  • WEBサイト
  • ホーム
  • 岡山の事故
  • 岡山の事件
  • 岡山のコラム

【高いよね】瀬戸内市・国宝の太刀「山鳥毛」の購入プロジェクト 公金投入を撤回へ

  • ニュースの感想
  • 岡山の話題
  • 瀬戸内市
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

情報源: 国宝の太刀「山鳥毛」の購入プロジェクト 公金投入を撤回へ 岡山・瀬戸内市(KSB瀬戸内海放送)

2018年秋に話題になった瀬戸内市による上杉謙信の愛刀・山鳥毛の購入に関するニュースの続報がありました。

瀬戸内市が山鳥毛の購入に動いた経緯

これは2018年に山鳥毛の所有者から、瀬戸内市に対して刀の購入の申し出があった事に端を発する出来事です。
山鳥毛は備前長船で作られた名刀中の名刀です。

先に新潟県上越市が購入を目指した際に提示された金額が5億円で、瀬戸内市に対してもほぼ同額での提示があったものと思われます。

上越市が3.2億円までしか用意できずに断念した後に、瀬戸内市へ話しがあったそうです。

瀬戸内市は当初はクラウドファンディングの活用による予算の調達を目指しました。
刀の価格とその刀を展示する為の施設(備前長船刀剣博物館)の改装費用として6億円を目指しましたが、クラウドファンディングとふるさと納税で集まったのは2.5億円でした。(1月末時点)

そこで経費などを含めた不足分の約4.3億円を市が財政調整基金で立て替える…というところで、議論になっていました。

 

購入はちょっとタイム!

貴重な国宝の刀とは言え公費で刀を購入する事に全ての市民が納得しているわけではありません。
実際に国宝太刀「山鳥毛」の購入に疑問を呈する会という、購入に反対する市民グループもあります。

そもそもクラウドファンディングを立ち上げたのも、市自身が「(五億円の調達に税金を用いたら)町を二分する議論になってしまいます」と語っていたからです。
そこで財政調整基金からの立替はどうなのか…という所に2019年2月5日、所有者から寄付が集まるまで待つという申し出があったのです。

なので瀬戸内市としては今後も寄付を集めて山鳥毛の購入を目指すという事になりました。

 

なぜ欲しい?山鳥毛

瀬戸内市が山鳥毛を欲しがっているのには、ちょっとした事情があります。

瀬戸内市長船町は備前長船と呼ばれる刀の産地でした。
国宝に指定されている111振りの刀の内、なんと47振りが備前で作られたものです。

なので瀬戸内市は備前長船刀剣博物館など、刀による町おこしを進めています。
…が、意外にも瀬戸内市は国宝や国の重要文化財に指定されている刀を保持していません。
そこで市としては名の知れた、目玉になるような刀を欲していたのでしょう。
市は数が減っている刀鍛冶の育成の目的もあるとしています。

ところで瀬戸内市が”山鳥毛里帰りプロジェクト“としているので勘違いしている方もいるかもしれませんが、実は山鳥毛は岡山県内にはあります。
所有者は岡山市在住の方で、刀は岡山県立美術館に寄託されており、過去に特別展示が行われた事もあります。

それなら別に無理して瀬戸内市が買わなくてもいいんじゃない?という意見もあるかと思います。
しかし上越市のように購入を検討する声もある中で、県や市のように売却を検討しない所有者が保持しておかなければ、いつ県外へ貴重な刀が流出するか判らない状況なのも事実なのです。

 

感想

刀って高いんだな…。
それが最初の感想です。

それはさておき、瀬戸内市としては山鳥毛の購入による経済効果を高く見込んでいるのでしょう。
いくら市内に国宝、国の重文の刀がないと言っても、5億円もの刀に手を出すのは、それに伴う費用が何かしらの形で回収できると思っているからでしょう。

例えば長期的に見れば長船の刀剣博物館の増益で賄えるとか?
もちろん瀬戸内市にまで来て、刀だけを見てまっすぐ帰る人も少ないでしょうから、それ以外の経済効果も見込めるでしょう。
刀を擬人化するゲーム、刀剣乱舞の人気もまだまだ根強いので期待するところは大きいでしょう。

私個人の考えとしてはお金の算段がクラウドファンディングや寄付で付かない場合、刀が岡山県にある内に参考にさせて貰って現在の長船の刀鍛冶で精度の高いコピーを作って展示するとか、そういう可能性を模索してもいいのではないか?とも思います。

火災で焼けてしまった燭台切光忠は刀剣乱舞のファンなどからの寄付金で、写しが作成されました。
光忠は原本も徳川ミュージアムにあるので事情はやや異なりますが、そういう形も良いと思います。
現在の刀工が作る山鳥毛…というのも、カッコよくないですか?

僕も岡山県民で歴史好きの端くれなので、言うまでもなく山鳥毛が県外や、国外に流出するような事は出来れば避けたいと思います。
ただ金額が金額だけに、どうなるのか。
今後のニュースに注目していきたいと思います。




More from my site

  • 【後少し】名刀の里帰りに協力 山鳥毛プロジェクトにOHKら民放3社寄付【後少し】名刀の里帰りに協力 山鳥毛プロジェクトにOHKら民放3社寄付
  • 【行けるかも…?】国宝の備前刀「山鳥毛里帰りプロジェクト」 上杉謙信が信仰していたとされる毘沙門天を祭る安養寺、100万円を寄付 岡山・倉敷市【行けるかも…?】国宝の備前刀「山鳥毛里帰りプロジェクト」 上杉謙信が信仰していたとされる毘沙門天を祭る安養寺、100万円を寄付 岡山・倉敷市
  • 【火事】成羽でアパートの1室を全焼、けが人なし 帰宅すると室内から火と煙【火事】成羽でアパートの1室を全焼、けが人なし 帰宅すると室内から火と煙
  • 【こんな所で!】禁止区域で性的サービス提供 岡山中央署、容疑で女2人逮捕【こんな所で!】禁止区域で性的サービス提供 岡山中央署、容疑で女2人逮捕
  • 【事故】岡山で車と路面電車が衝突 車運転の女性がけが、電車の乗客らは無事【事故】岡山で車と路面電車が衝突 車運転の女性がけが、電車の乗客らは無事
  • 妹尾や法界院 6月から無人駅に JR支社、中庄など窓口廃止妹尾や法界院 6月から無人駅に JR支社、中庄など窓口廃止
こちらもお勧め  天地無用!の聖地巡礼・謎の龍皇編
ニュース 瀬戸内市
2019年3月7日

Post navigation

【レア】1978年の岡山一番街の地図! → ← テレビせとうち開局前夜のお話し

One thought on “【高いよね】瀬戸内市・国宝の太刀「山鳥毛」の購入プロジェクト 公金投入を撤回へ”

  1. ピンバック: 【行けるかも…?】国宝の備前刀「山鳥毛里帰りプロジェクト」 上杉謙信が信仰していたとされる毘沙門天を祭る安養寺、100万円を寄付 岡山・倉敷市 | オカマニ-ブログ・岡山の街角か

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

お勧め記事

八塔寺ふるさと村に行ってきたよ!

先日、備前市の八塔寺ふるさと村へ行ってきました。 かつては西 […]

神庭の滝のキーホルダーがあったよ!

真庭市の神庭の滝のキーホルダーがあったのでご紹介します。 岡 […]

【岡山市北区】市民参加で名所発掘 区役所がマップ 60スポット紹介

市民参加で岡山・北区の名所発掘 区役所がマップ 60スポット […]

【新型コロナ】岡山、広島の7人全員陰性 尾道の感染男性と接触

岡山、広島の7人全員陰性 尾道の感染男性と接触(https: […]

最近の投稿

  • 【レビュー】壊れたWinタブのCLIDE9にLinuxを入れて遊んでみたよ! 2021年3月2日
  • 【岡山市】サウスビレッジでパチャマンカの肉を買ってきたよ! 2021年3月2日
  • 【火事】成羽でアパートの1室を全焼、けが人なし 帰宅すると室内から火と煙 2021年3月1日
  • 100円均一・BLOCKの恐竜を作ってみたよ ! その2 2021年3月1日
  • 倉敷美観地区・鶴形山隧道を通ってきたよ! 2021年2月28日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して頂ければ、記事の更新をメールにてお知らせします。

570人の購読者に加わりましょう

  • ニュースの感想
    【火事】成羽でアパートの1室を全焼、けが人なし 帰宅すると室内から火と煙

    アパートの1室を全焼、けが人なし 帰宅すると室内から火と煙(https://news.yahoo.co.jp/articles/12eb34f7acd...

  • 岡山の話題, 岡山市
    【なんのこっちゃ】マルナカ灘崎店・閉店(2021.2.5)

    山陽マルナカ・灘崎店が2021年2月5日の夕方5時までで閉店する事になりました。 この様なお知らせが張り出してあります。 店舗拡張につき閉...

  • ニュースの感想
    【倒産】河井建設工業(株) 津山市

    河井建設工業(株)(岡山)/自己破産へ(https://n-seikei.jp/2020/08/post-69184.html) 津山市の河井建設工...

  • 岡山の話題, 日記, 食べ物
    【岡山市】サウスビレッジでパチャマンカの肉を買ってきたよ!

    児島のふゅーちぁーが閉店してから、岡山市南区のサウスビレッジで地元の食べ物を購入するようになりました。 わりとラインナップは似ている部分もあるのです...

  • 未分類
    【不起訴】88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山

    88歳母親を殺害した疑い 57歳女を逮捕 岡山・津山(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-0001...

  • 岡山の話題, 岡山市
    【閉鎖】コンフォートホテル岡山・2020年9月1日で閉館

    岡山市北区丸の内にあるビジネスホテル・コンフォートホテル岡山が、2020年9月1日で閉館する事が決定しました。 2005年にチサンホテル岡山の建物を...

  • 倉敷, 岡山の話題
    児島産業お雛様見てきたよ!畳縁のお雛さま

    高田織物(株) 畳縁メーカーで人気の高田織物さん。 お雛様も全て畳縁で作られています。 技術が凄い(*‘ω‘ *)...

  • 倉敷, 岡山の話題, 日記, 食べ物
    【閉店間近】倉敷市児島、珈琲 蔵に行ってきたよ!

    倉敷市児島小川の老舗喫茶店、蔵が閉店することになりました。 2021年3月5日の30周年でグランドフィナーレです。 マスターは数年前か...

  • PC等, 日記
    【日本語化】Maxthon MX5 Cloud Browserの日本語化パックを入れてみたよ!

    知人から頼まれてMX5というブラウザの日本語化について調べていました。 MX5って何ぞや? MX5は実は名前ではありません。 Maxthonとい...

  • 岡山の話題, 岡山市
    岡山市・廃業した乃利武を見てきたよ!

    岡山市北区栢谷に見たいものがあって行ってきたついでに、かつて岡山の老舗旅館として知られた乃利武の跡地を見学してきました。 ファミリーマートの脇を...

カテゴリー

タグ

android GF90 KODAK S-1 PC等 SeaMonkey お土産 お店 お知らせ お菓子 イベント カメラ コンビニの食べ物 ニュース レトロ写真 事件 事故 交通 倉敷市 備前市 公園 動画 地名の由来 変態 天地無用の聖地巡礼 寺院 岡山市 津山市 浅口市 瀬戸内市 火事 玉野市 真庭市 矢掛町 神社 笠岡市 総社市 聖地巡礼 赤磐市 郷土料理 里庄町 金田一耕助 閉店 食べ物 飲食 高梁市
2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

最近のコメント

  • 【閉店】最後に児島のふゅーちぁーへ行ってきたよ! に 【岡山市】サウスビレッジでパチャマンカの肉を買ってきたよ! | オカマニブログ より
  • 倉敷の珈琲蔵で月世界旅行を読破してきたよ! に 【閉店間近】倉敷市児島、珈琲 蔵に行ってきたよ! | オカマニブログ より
  • 老舗の喫茶店・表町三丁目で野菜炒め定食を食べてきたよ! に 【岡山市】mother of 306でランチを食べてきたよ! | オカマニブログ より

アーカイブ

何をお探しですか?

下の『 タグクラウド』のキーワードをクリックすると、それに関連した記事が選ばれます。

検索用フォームもご利用下さい。

Search

タグクラウド

android (17) GF90 (15) KODAK S-1 (19) PC等 (92) SeaMonkey (15) お土産 (42) お店 (224) お知らせ (21) お菓子 (40) イベント (38) カメラ (55) コンビニの食べ物 (24) ニュース (739) レトロ写真 (119) 事件 (63) 事故 (138) 交通 (71) 倉敷市 (292) 備前市 (29) 公園 (44) 動画 (23) 地名の由来 (26) 変態 (19) 天地無用の聖地巡礼 (33) 寺院 (32) 岡山市 (293) 津山市 (46) 浅口市 (33) 瀬戸内市 (33) 火事 (50) 玉野市 (218) 真庭市 (24) 矢掛町 (24) 神社 (93) 笠岡市 (28) 総社市 (39) 聖地巡礼 (60) 赤磐市 (22) 郷土料理 (16) 里庄町 (16) 金田一耕助 (18) 閉店 (52) 食べ物 (209) 飲食 (164) 高梁市 (37)

カテゴリー

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

最近の投稿

  • 【レビュー】壊れたWinタブのCLIDE9にLinuxを入れて遊んでみたよ! 2021年3月2日
  • 【岡山市】サウスビレッジでパチャマンカの肉を買ってきたよ! 2021年3月2日
  • 【火事】成羽でアパートの1室を全焼、けが人なし 帰宅すると室内から火と煙 2021年3月1日
  • 100円均一・BLOCKの恐竜を作ってみたよ ! その2 2021年3月1日
  • 倉敷美観地区・鶴形山隧道を通ってきたよ! 2021年2月28日
  • 屋根の上で猫が寝ていたよ! 2021年2月27日
  • 【衝撃】児島には、海へ入るドアがあった…!? 2021年2月26日
  • 【火事】岡山市中央町で火事 繁華街に白煙が充満 焼けた建物は2019年から空き家 2021年2月25日
  • 【八浜】櫻屋幸吉橋を渡ってきたよ! 2021年2月25日
  • 【レトロ自販機】早島の魚順本店で燦然の自販機を見てきたよ! 2021年2月24日

フォローする

RSS 岡山ニュース

  • 岡山の「今日からみやもと」さんの映像演技ワークショップ 演技経験なしでも 2021年3月2日
  • 岡山ビジネスカレッジに来春「eスポーツビジネス学科」 ビジネススキルも 2021年3月1日
  • 岡山のゲストハウスの空き店舗をアトリエに公開制作 音を絵にする5日間 2021年2月28日
  • 岡山木村屋が「いちご夢二パン」 敷島堂の「いちご夢二」をパンで再現 2021年2月27日
  • 岡山の音声メディア「カエル」 日本の音風景100選など懐かしい音を 2021年2月26日
  • 岡山の「BARおじさん」が音声SNSクラブハウス店開設 雑談からアイデアも 2021年2月25日
  • 岡山大4年生が就職活動サービス「ABABA」で起業 お祈りメールを推薦に 2021年2月25日
  • 岡山・勝央町でテークアウトイベント 飲食店主らが企画、全品1,000円均一で 2021年2月24日
  • 岡山大学・まちの拠点「西川アゴラ」が閉所 コロナ時代に新しい民主主義を 2021年2月23日
  • 岡山出身の「雪舟と玉堂」展 キャラクターが水墨画の世界をナビゲート 2021年2月22日
Powered by WordPress | テーマ名Diamond