岡山市北区田中やその周辺の住宅密集地に「御南」という地名があります。
これは御南学区から生じた言葉です。

田中に中学校を設置した際の学校名が起源で、後にその学区が地区名としても用いられるようになりました。
近年は岡山西バイパス周辺の開発が著しいですが、そこから住宅地に入ってくると意外と開発の手が余り入っていない閑静な住宅地といった趣きです。

こちらは御南小学校。
「御南の子」というフレーズが微笑ましいですね。

WEBサイトのgaccomによると2020年度の児童数は805人。
私の年代の感覚から言うと街中の学校にしては少ないなと思いますが、私の出身校は102人なので…、やはり多いですね(笑)

学校から笹が瀬川の方へ向かうとこんな橋がありました。

「今保通学橋」です。見ての通り細い橋なので歩行者と二輪までが通行可能です。
御南小と、この橋からすぐの場所にある御南中は川を超えて今保も学区に含まれます。

なので子供たちが渡る目的で作られたのでしょう。

関連リンク:岡山市北区田中、御南の地名の由来

こちらもお勧め  【ご当地マンホール】玉野市の花柄マンホールのカラーバージョンを見つけたよ!