【岡山市】当新田の土手道を歩いてみたよ!


岡山市南区当新田は笹ヶ瀬川沿いに広がる地区で、主に商店や住宅地で構成されています。
なので買い物に行く以外で当新田周辺に入ったことが無いという人は多いと思います。

新しい住宅地のイメージですが、実は自然環境にも恵まれています。

笹ヶ瀬川沿いにはこのような遊歩道も管理されています。
左手側には家庭菜園のような小規模な畑もあり、意外とのどかな風景が広がります。

ここから見る対岸の藤田地区は非常に美しいです。

夏!という感じですね。
残念ながら周辺には余り橋がないので、向こう側に向かうためには国道30号の笹ヶ瀬橋まで引き返さなければなりません。

この日はそのまま米倉の辺りまで歩いていきました。
この辺りまで来ると、もはや人は歩いていなくて、車の勢いも凄いので引き返しました。

別で記事にしようと思いますが、神社などもあってなかなかおもしろい散策でした。




こちらもお勧め  【懐かしの】倉敷チボリ公園特集!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.