玉野市
玉野市・築港銀座の夜
玉野市の宇野駅前に広がる築港銀座を見てきました。 前はアーケードになっていましたが、今はすっきり。 無くなったと聞いた時は寂しく感じましたが、いざ見てみるとアーケードが無い方がスッキリしていいですね♪
うかん常山公園、金甲山を紹介しました♪
HPの景色を楽しむ場所のコンテンツへ、岡山市~玉野市の金甲山、高梁市のうかん常山公園を紹介しました。 金甲山 http://www.okayamania.com/spot/keshiki/kinkouzan.htm うか … 続きを読む
下津井電鉄線跡を歩く2013 公開中です♪&2014年の抱負☆
コラムの『下津井電鉄線跡を歩く』は約週一ペースで進めているので、お時間がある方は是非とも見て行ってください。 直近で公開したのが第六回目・迂回路です。 前回訪れたときには看板による案内がありませんでした。 今回はきちんと … 続きを読む
SZ-30MRとE-300の青の発色を比べた
最近、古い写真の整理をしていたら、どうしても我慢できなくなってOlympusのデジ一の初期に出ていたE-300を引っ張り出してきました。 このカメラ、コダック社製のCCDを持っていて、非常に青の発色が良い一台です。 ただ … 続きを読む
玉野市電跡を歩く、完結☆
HPで長々と続けていた『玉野市電跡を歩く』が完結しました。 全30回。 これから歩く人の参考にしていただければ幸いです。 歩く行程としては下津井電鉄線跡より少し短いので手頃な距離ですね。 玉野市電が4.7km、下津井電鉄 … 続きを読む
『みやま公園を踏破する』をアップしました。
みやま公園を踏破する-岩山編 HPへみやま公園からいける登山道、岩山を歩いてきた記録をアップしました。 ゴロゴロと岩がある様子はなかなか楽しかったですよ♪ 登山道とは言っても、一部をよじ登った(笑)意外は概ね平坦な道のり … 続きを読む
素敵なデートスポット!?宇野港緑地
HPで紹介している宇野港緑地の写真を撮りなおしてみました。 前の写真がフェリーの写真でしかないような気がして…(^^;) もう少し港町らしい感じにしてみました。 玉野市って海の見えるカフェが多くありますが、 … 続きを読む