【玉野市】これは負け確じゃね? 玉野の塩 ブランド化へ商品名募集 市観光協会、来春から販売

玉野の塩 ブランド化へ商品名募集 市観光協会、来春から販売(https://www.sanyonews.jp/article/1657139) 玉野市観光協会は来春から、新たな土産品として塩を販売する。古くから地域で行わ … 続きを読む

【玉野市】小中学校再編の目的はどこに? 出てくる問題達

玉野市の小中学校再編問題。 既にこのブログでも複数扱っていますが、これから2029年度にかけて玉野市内の小中学校の統合を進め、現在の半分以下の数に集約するという方針が出ています。 それについての続報が山陽新聞から幾らか出 … 続きを読む

【動画】玉野市和田~三井E&S造船の正門付近まで

玉野市和田~玉野市玉の三井E&S造船の正門付近までの走行動画です。 現在、玉野市和田~玉にかけてはトンネルの大規模な工事が行われており、この道がう回路として用いられています。 工事が終わればトンネルを利用する人が … 続きを読む

【玉野市】倒産したフナツキ石材、本社と資材置き場と、衝撃のアレまで競売に…

岡山県の競売物件のサイトを見ていると、見た事のある建物が出てきました。 2021年に倒産したフナツキ石材です。 まずは本社社屋。 こちらは工場も兼ねていたようで、事務所スペースと工場スペースが混在した作りになっています。 … 続きを読む

【玉野市】イノシシ駆除の新体制が逆効果、猟友会が市の業務から撤退

玉野のイノシシ駆除 体制揺らぐ 協力隊新設も 猟友会は業務撤退(https://www.sanyonews.jp/article/1632407?rct=area_tamano) 市は2020年度から農業主体の地区に地元 … 続きを読む

【工場萌え】愛車と撮る玉野の映えスポットは玉港だ!

タイトルそのままですが、玉野市で写真を撮るなら玉野市玉だ!というネタです。 玉野市と言えば宇野港がSNS映えでは人気スポットなわけですが、一つ問題があります。 宇野港っていわゆる映えスポットで車やバイクで写真が撮れない場 … 続きを読む

【玉野市】渋滞防止だ! セブンイレブン玉野迫間店の抜け道

玉野市の荘内地区から国道30号に向かう途中に「セブンイレブン玉野迫間店」があります。 岡山市方面に出勤する場合、ここを過ぎるとしばらくコンビニが途絶えます。 次にあるのが宇藤木橋を降りたすぐ先の玉野東高崎店になりますが、 … 続きを読む

【2024年の選挙】我が岡山二区ってどうなるの? 復習してみた

衆院選の日取りも見えてきて、身の回りでも徐々にアップしている人が増えてきました。 これからは懐かしい知人から電話が鳴る日々が始まるのでしょう(笑) ところで岡山県では選挙区の改定が行われています。 県の公式サイトから画像 … 続きを読む