【玉野市】トンボ 玉野本社工場を外から見てきたよ!
玉野市八浜町に学生服メーカー・トンボの玉野本社工場があります。 トンボは現在、岡山市に本社を置く企業です。その本社工場が遠く離れた玉野市にあることを不思議に思った人もおられるでしょう。 玉野市はトンボの創業の地であり、本 … 続きを読む
玉野市八浜町に学生服メーカー・トンボの玉野本社工場があります。 トンボは現在、岡山市に本社を置く企業です。その本社工場が遠く離れた玉野市にあることを不思議に思った人もおられるでしょう。 玉野市はトンボの創業の地であり、本 … 続きを読む
各地に設置されているポケットモンスターのマンホール、「ポケふた」。 岡山県にもいくつか設置されていますが、今回は倉敷市文芸館前のサルノリを紹介します。 文芸館の自転車置き場の近くにあります。 大島名人記念館の辺りを見てい … 続きを読む
ちょっと宣伝です。 私が高梁市で行きつけにしている喫茶店に「パレット」というお店があります。 このブログ内でも何度か記事にしているのでご存じの方も多いでしょう。 実はパレットは学生向けのアパート運営も行っています。 これ … 続きを読む
以前から児島小川の小田川沿いの道を通るたびに立派だと感じていた歩道橋があります。 今は塗装の状態がアレですが、2011年のストリートビューでは真新しい雰囲気だった頃が残されています。 そろそろ塗装がやりなおされるのではな … 続きを読む
岡山市東区西大寺(益野町)の一博堂書店に行ってきました。 前を通るたびに気になっていた圧倒的な蔵書を抱える本屋です。 実際に近づいてみると、もはやあふれかえっているという表現が似合いそうな状態です。 中の写真はありません … 続きを読む
ネットオークションで珍しいものが出ていないかと漁っているとこんなものを見つけました。 瀬戸大橋のテレホンカードですが、ただのテレホンカードではありません。 金箔のテレホンカードです。 最近ではめっきり見かける機会が少なく … 続きを読む
先日、初めて行った総社市のたね井やでイチゴ大福を購入しました。 販売しているのはユニークな鬼のオブジェで有名な鬼びっくり饅頭本舗です。 私は鬼びっくり饅頭本舗のお店に買い物に行ったことがありますが、鬼のインパクトが強すぎ … 続きを読む
倉敷市児島地域に整備されている花の風あいさつロードを散策していると、近くで懐かしい感じの薬局の建物を見かけました。 森本薬店です。 ネット検索したところタウンページでのヒットは無し。 恐らくすでに営業はしていないのでしょ … 続きを読む
新見市西方の辺りを散策していると、住宅地でこのようなものが目に入りました。 大水害防止と書いてあります。 …なんじゃ、これ。 水害防止の為に設置されたのであろうことは推測できますが、見た目は普通にブロックを積み上げただけ … 続きを読む
備前市日生町の高良八幡宮へお参りしてきました。 日生町の岬にある神社で、周囲を取り巻く樹木は高良八幡の森として知られています。 ちなみにこの看板がある辺りは神社の入り口ではありません。手前側が契約駐車場になっているようで … 続きを読む