【高梁市】川上町のペルソナはびっくりスポットだった…!


先日、高梁市川上町に行ってきました。
平成の大合併までは川上町という独立した自治体だったので、現在も市街地らしい雰囲気が良く残されています。

ただ人口の少ない、いわゆる田舎の地域なので食べる場所が余り豊富ではありません。
という事で事前に調べておいたのですが、ちょうど訪問先である川上町地頭にショッピングモール・ペルソナというお店がある事が分かりました。

備中神楽の面を飾ったユニークなお店です。
ここならブログのネタにもなるだろうとチェックしてみると、建物の外(写真では左下の辺り)にファーストフード・ペルソナという飲食店の看板も出ています。
ここに決めていざ出陣。

ついてみるとふれあい広場ペルソナという案内図がありました。
変わった形状のお店ですが二階もあるようです。食後の楽しみにしましょう。

…ですが、ちょっと気になっている事がありました。
なんか塗りつぶされているだけの空間が多いのですが、これは何なのでしょう。

ま、入れば分かる事です。

どーん。
ドアを開けた瞬間に閉めてその場を離れました。
思っていたのと違いすぎる。
一定の需要が見込めるクリーニングが核テナントになっており、若干の日用品や調味料などが置いてあります。
これは間違いなく、入ったら最後出るのに困るお店です。

飲食店は無さそうです。
人口減でショッピングモールを維持するのが難しくなったのでしょう。それで需要が残されているクリーニングを中心に据え、賞味期限などの影響を受けづらい日用品を置いてショッピングモールとしての体裁を保っている…そのような感じを受けました。
何故か帽子だけは品数が豊富でした。

これが高梁市川上町の市街地です。
家はここ以外にもありますが、密度としては概ねこれくらいの家々が点々と存在する程度です。
ペルソナの正式名称は協同組合川上町ショッピングモールペルソナです。恐らく地元商業のお金が入って、川上町の人々が買い物に困らないように、そして町おこしの起爆剤として設立された物でしょう。だから現状でも潰れることなく残っているのでしょうが、正直もう限界と言った感じを受けました。
名物の漫画ねぶたも終了してしまいました。高梁市の今後のかじ取り次第では川上町は遠からず消滅してしまうのではないでしょうか。




こちらもお勧め  【草ヒロ】2代目アルトを見つけたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.