先日、久しぶりに岡山市北区中央町の飲み屋街の辺りを散策していました。
…と言っても、別に飲み歩いていたり、綺麗なお姉ちゃんを目当てに来ていた…という訳ではなく、通りすがりに歩いただけです。

そこでこんな車両を見つけました。

トヨタのアクアです。
ハイブリッド普及期にハイブリッド専用車両として登場、特に初代は高い人気を誇り現在でも外出すれば数台は見かけるほどです。
…という説明は良いのですが、何故かボコボコに凹んでいて、更にナンバープレートは剥がされてフロントガラスの辺りに投げられています。

コインパーキングの駐車禁止の看板の目の前に停められていますが、駐車違反の紙が貼られたりもしていないようです。

よく見ると車の周りには小石が転がっていて、もしかして石を投げられた?というような状態です。
SNSに投稿したところ、どうやらたまたま私が通った時に放置されていたのではなく、一年近く前からこの状態で放置されていたようです。

犯罪の匂いしかしないのですが…、大丈夫なのでしょうか。
ナンバープレートがあるので所有者を探す事は容易だと思うのですが、それがなされず、更に取り締まりも受けていないというのはどういう状況なのでしょうか。謎ですが、余り掘り下げないほうが身のためのように感じたので調べたりはしませんでした。

ところで余談ですが、こういう夜の街のコインパーキングは日中の価格設定が低めになっていて意外と穴場だったりします。
このアクアが止まっている場所に隣接するコインパーキングも7:00~19:00までの間は最大で500円です。価格面だけではなく、日中は空いている確率が高く止めやすいのも利点です。
土地柄というか、ちょっと柄の良くない人が歩いていたりはするのですが、気にならない人ならお勧めです。




こちらもお勧め  【岡山市】首部の堅牢地神社を見てきたよ!