井村屋の什器?を見つけたよ!

先日、岡山市北区御津町を散策した際に江見食料品店というお店に行ってみました。

Googleマップのストリートビューで見かけてから行く気満々でした。

…が、残念。
訪問日はお休みでした。
レトロな建物も見ごたえはありますが、ストリートビューで見てきた風景と変わりません。

仕方なくお店から離れようとした時、お店の横でこんな物を見つけました。

井村屋の肉まん、あんまんの什器でしょうか。
掃除道具入れになっていました。

この上にガラスのケースがあって肉まんを売っていた…そんな感じでしょう。

今はコンビニエンスストア各社で販売していて、井村屋の肉まん・あんまんといえば冷凍食品のイメージでしょうか。

僕が子供の頃は店頭で販売されている肉まん・あんまんといえば井村屋は定番でした。
それとヤマザキ。
ヤマザキの肉まんはデイリーヤマザキで今でも食べられますね。

ちなみにネット検索してみた所、ファミリーマートの肉まんは井村屋と共同開発なのだとか。
井村屋の肉まんが懐かしいな!と思った方は、ぜひファミリーマートへ行ってみましょう🤤




こちらもお勧め  【倉敷】ちくりんで夜なのにランチを食べてきたよ!

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください