【高梁市】大松山城跡に行ってきたぜ!
先日、久しぶりに備中松山城に登城してきました。 この時のもう一つの目的地が大松山城跡です。 こちらです。 備中松山城から徒歩で30分程度。未舗装の山道を行く事になるので車いすや足の悪い方は難しいですが、トレッキングポール … 続きを読む
先日、久しぶりに備中松山城に登城してきました。 この時のもう一つの目的地が大松山城跡です。 こちらです。 備中松山城から徒歩で30分程度。未舗装の山道を行く事になるので車いすや足の悪い方は難しいですが、トレッキングポール … 続きを読む
瀬戸内市の砥石城跡に行ってきました。 小高い丘の上にある城で、築城したのは宇喜多能家が築城した城です。 岡山藩を大藩に育て上げた宇喜多直家はこの城で生まれたと考えられています。 このような登山道のような登城口が整備されて … 続きを読む
岡山市の備中高松城址へ行ってきました。 備中高松城とは 岡山市北区高松にあった沼城で、豊臣秀吉の水攻めで有名なお城です。 備中高松城は水堀や沼に周囲を囲まれた沼城で、数で勝る豊臣秀吉の軍勢が周囲を取り囲むもなかなか落とせ … 続きを読む