【マジか】玉野市役所の新庁舎は現在地に建てる

新庁舎は現在地から動かず!? 玉野市は施設の刷新が重なっており、とりあえず市民のために急ぐ消防、市民病院、給食センターが徐々に完成していっています。 そしてその次に行われるのであろう刷新が、玉野市役所本庁舎です。 建物が … 続きを読む

【心霊読書】最新日本の心霊恐怖スポット100を読んでみた 北海道地方編①

少し前にサイトの資料として「最新日本の心霊恐怖スポット100」という、全国の心霊スポットを紹介する本を購入しました。 2003年出版の本でで、ちょうどネットが普及し始める時期です。あの頃、どんな心霊スポットが関心を集めて … 続きを読む

【倉敷市】ジーンズストリートのマンホール(新品時)

ちょっと古い写真なのですが、2018年のジーンズストリートのマンホールを紹介します。 倉敷市児島地域のジーンズストリートで見られるご当地マンホールです。 設置したばかりの頃に撮影していたものの、投稿するのをすっかり忘れて … 続きを読む

【瀬戸内市】砥石城跡の出丸跡に行ってきたよ!

昨日の記事で瀬戸内市の砥石城跡を紹介しました。 今回は出丸跡です。 昨日の記事の場所から若干離れた場所にあります。 詳しくは昨日の記事を読んでいただきたいのですが、もう一つの登山道から降りていく途中でこんな看板があります … 続きを読む

【宇喜多直家・生誕の地】砥石城跡に行ってきたよ!

瀬戸内市の砥石城跡に行ってきました。 小高い丘の上にある城で、築城したのは宇喜多能家が築城した城です。 岡山藩を大藩に育て上げた宇喜多直家はこの城で生まれたと考えられています。 このような登山道のような登城口が整備されて … 続きを読む

【赤磐市】田原用水水路橋(石の懸樋)を見てきたよ!

先日、赤磐市の熊山町を散策してきました。 この時の」目的の一つが田原用水水路橋、通称・石の懸樋を見てきました。(岡山県指定重要文化財) 以前に県道96号を走って寄ろうと思っていたら、道路沿いから見えなくて通り過ぎてしまい … 続きを読む

【赤磐市】天地神社に行ってきたよ!

赤磐市の赤坂ファミリーパーク周辺を散策していると、スマホの地図に天地神社という神社が掲載されていました。 徒歩圏内だったので見に行ってきました。 長い階段を上っていくと、予想外に立派な神門が見えてきました。 神社のある場 … 続きを読む