ブログで紹介するの自体が始めてだったような気がするけれど、コラム【岡山後楽園を学ぶ】の11回目をアップしました。
今回のテーマは慈眼堂です。
(写真提供:列島宝物館様)
園内にはもっと眼を引く建物もあると思うのですが、個人的には空堂になっている慈眼堂をしっかりと紹介するのが、岡山の街角からというHPらしくていいかなーなんて思っています。
一応、後は特定の建造物から離れて園内の風景をして13回前後くらいで終わろうかなと思っています。
岡山後楽園を学ぶというコラムは、結構悩みながら作ってるんですよ(*^-゚)v
最近はかなり減りましたが、2009年にリニューアルした際のHPでは定番の観光地に関する記事が余りありませんでした。
作ってもアクセス数が伸びないんですよねー。
言うまでもありませんが、調べたいと思っている方も、個人運営のHPよりは公式HPであるとか、観光協会やるるぶさん等の旅行情報を扱うサイトを参考にしますよね。
徐々に体裁を整える意味でも充実はさせていくようにしているのですが、今回のコラムというのは、僕の中では大手のサイトなどとは違う切り口で紹介するにはどうすればいいのか?がテーマです。
それこそが小さなサイトの役割だとも思いますしね(‘▽’*)
そんな悩ましい記事、是非とも見てやって下さいませ。