【玉野市】姿を消す廃スナック街
このブログで何度か紹介してきた玉野市玉の廃スナック街。 造船業が盛んだった頃を思わせる遺構で、夜の店が集中していた一角です。 しかしいつの間にか営業するお店は無くなり、管理者も分からない状態になっていたようで建物の倒壊な … 続きを読む
このブログで何度か紹介してきた玉野市玉の廃スナック街。 造船業が盛んだった頃を思わせる遺構で、夜の店が集中していた一角です。 しかしいつの間にか営業するお店は無くなり、管理者も分からない状態になっていたようで建物の倒壊な … 続きを読む
先日、矢掛町内を散策していると廃神社にたどり着きました。 いたずら防止のために場所を特定する情報は伏せますが、墓の中を抜ける長い階段を進んだ先にありました。 立派な社殿です。 建物の外観への損傷は少なく、怪談を上がってい … 続きを読む
笠岡市の金浦周辺を散策していると、こんな建物がありました。 この特徴的な作り…。 田舎の方に暮らしている人なら分かると思います。 これは駐在所の建物です。私も幼少期を過ごした玉野市玉原という地区にあったので、なんとなく特 … 続きを読む
先日、廃墟ばかりになった玉野市の飲み屋街に持ち主を探す立て看板が建てられていたのを紹介しました。 私のブログ、SNSで幾度も「廃スナック街」と呼んで紹介してきた場所です。 もしかして何か動きがあるのではないかと思い、訪れ … 続きを読む
以前、倉敷の水島の飲み屋が入居する雑居ビルを紹介した事があります。 その時の内容がこちら。 【驚愕】水島で覗いた廃ビルから白骨遺体が発見されたらしい 訪問時点で既にビルで営業するお店は無く、建物も傷みが目立ち廃墟と呼んで … 続きを読む
倉敷市によく行くあたりに「ユニオン」という会社の跡地があります。 いつから営業していないのかは分かりませんが、初めて見た時からずっと廃墟です。 こちらの建物です。 画角の兼ね合いで小さな建物に見えますが、実際は横に広がっ … 続きを読む
こちら、日本中の廃墟を紹介しているサイトである「廃墟検索マップ」のサイトで紹介されている民家の建物です。 掲載されている写真では横の壁がかろうじて残っている状況ですが、実際はこのように玄関?の一部だけが残さられている状況 … 続きを読む
高梁市川上町を散策している途中で、廃寺のような建物を見つけました。 明らかに管理されていない建物です。 念のために地図アプリネット検索で確認してみますが、この建物の名称のようなものは見えません。 インターネットは何でも情 … 続きを読む
先日の新見市への訪問の際、以前から気になっていた吉祥寺という小高い場所にある寺院を目指して進んでいました。 その途中でGoogleマップに「山麓荘」というスポットが表示されるのに気づきました。 移動時に寄り道すべきスポッ … 続きを読む
ずっと以前の事ですが、サイトのメールフォームから下電ホテルにかつて別館があった事を教えて下さった方がおられました。 ただホテルの所在地が櫃石島でした。下電ホテルからも見える瀬戸大橋が橋桁を下ろす島の一つですが、属している … 続きを読む