古い本を読んでいたら、天満屋の広告がありました。

1935年のものです。
レトロですね、とてもいい雰囲気!

天満屋は岡山市東区西大寺地域で創業しました。
当時の業種は小間物屋です。

現在の場所へ移転してきたのは1925年の事です。
当時の西大寺は鉄道に反対してルートから外れており、都市の衰退を考慮した上で移転に踏み切ったとも言われています。
広告の掲載された前年の1934年には倉敷市にも出店しています。




こちらもお勧め  【倉敷市】山村神社にお参りしてきたよ!