岡山市南区藤田の藤田神社の境内に、無事カエルとしてカエルの置物がたくさん置かれています。
今回はそのカエルたちをじっくり見学してきました。

ここら辺はわりと普通のカエルです。
ちなみに石の中央にある足を伸ばしたカエルは、同じものが我が家にもいます。
最上稲荷の参道で色々と売っているので、お好きな方は探してみて下さい。

そして水辺のカエルたち。
読み書きをしている様子が可愛らしいです。
そして最後にこちら。

ちょっと変わり種のカエルたちが集められていました。
カエルの王様…トノサマガエル?
それに白と黒の珍しい配色のカエル。

こんなの何処で売っていたのでしょう。
カエルコレクターとしては実に興味深いです。

関連リンク:藤田神社岡山の街角から




こちらもお勧め  【破産】旭石油/破産手続き開始決定 <岡山市>