2020年の夏、5年ぶりくらいに奉還町商店街を訪れました。
5年ほど前に母親の障害者年金の手続きで、昭和町に行くついでによく立ち寄っていました。
それ以降はご無沙汰になっていたので、ガッツリ歩くぜ!
車はママカリフォーラムの近くに止めたので、富町経由でまずは西奉還町商店街へ入ります。
一般的に奉還町商店街はひとまとめに呼ばれがちですが、奉還町商店街と西奉還町商店街に分かれているそうです。
西の方はアーケードが途切れている部分があります。
エトワールという喫茶店が好きなのですが、訪問日は定休日でした。
そして3丁目へ。
「お買い物の散歩道」のレトロな看板があります。
この辺りは学生時代にも通っていた道ですが、本当に風景が変わりません。
ややお店が廃業してしまいましたが、新しいお店も増えています。
この看板のすぐそばに「最上稲荷奉還町道場」があります。
詳しい経緯は知らないのですが、恐らく商売へのご利益で知られる最上稲荷を分霊してきたような場所なのでしょう。
いつも綺麗に管理されています。
建物の内部です。
寄進した方の名前と思われる一覧がありますが、非常に沢山です。
地元の方に親しまれていることがよく判ります。
この椅子に座って夕涼みをしながら、商売の話に花を咲かせる。
そんな風景があるのでしょうか。
この先にはもう一つ有名な看板があります。
アーケードの入り口の看板です。
このアーケードもかなり古いものです。
今まで台風、積雪などでよく壊れなかったなと感心します。
もちろんアーケードは奉還町の代名詞のような部分もあるので、壊れても補修してきたのでしょう。
アーケードについては私の地元の築港銀座という駅前商店街も渋い人気がありました。
しかし老朽化に伴い撤去されました。
当初は無くす事に対する反対意見もありましたが、今となってはアーケードがあった頃よりも明るくなったと高評価の声が増えています。
いつの日か、奉還町もそのような選択をする日が来るのかもしれません。
この看板は僕のお気に入りです。
レトロで素敵でしょう。
昭和レトロで知られう奉還町ですが、こんな風景がありました。
駄菓子の無人販売です。
さすがに令和の時代にこれは不用心じゃないか!?と思いましたが、奉還町だと妙にしっくりきます。
それにしても駄菓子は安いものだなぁ。
最後にTHE・奉還町商店街な風景で締めます。
今でも多くのお店が営業し、活気のある雰囲気です。
この風景が長く続きますように。