【動画】岡山県道79号 佐伯長船線 巨大な高架に震えてきた

岡山市県道79号、佐伯長船線の走行動画です。 場所は勢力の辺りです。 道としては川沿いの特にこれと言って何もない風景が広がりますが…。 動画20秒辺りから巨大な高架の下を通っていきます。 これは山陽自動車道の高架橋です。 … 続きを読む

【赤磐市】岡山のコストコに暗雲、赤磐市議会で「コストコ」誘致関連費用を補正予算案から削除

赤磐市議会で「コストコ」誘致関連費用を補正予算案から削除 議員から修正動議提出され可決【岡山】(https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b690adeae99ab6a5ba1852b734 … 続きを読む

【赤磐市】限界ニュータウン、グリーンタウン殿谷の今(2025年)

数年前に「限界ニュータウン」という言葉が流行った事があります。 1970年頃から開発が進んでいたニュータウンが高齢化、人口が減少してしまった為にさながら限界集落のような様相を呈するようになった状況を指す言葉です。 岡山県 … 続きを読む

山陽団地、復活させようぜ!コストコ誘致などを計画のエリア…「出店検討」した大黒天物産を誘致しよう!!

コストコ誘致などを計画のエリア…「出店検討」と計画見直しを申し入れた大黒天物産が出店断念 岡山・赤磐市(https://news.yahoo.co.jp/articles/d4c12ac7c7ad5c3bb271ac38 … 続きを読む

【レトロ看板】熊山町で歴史的なレトロ看板を見つけたよ!

赤磐市の熊山駅の近くでレトロな看板がありました。 最近では見かける機会が減ってきたホーローの看板です。 駅前の人が行き来する場所という事で設置されたのでしょう。良くも悪くも駅前の開発が進まなかったので生き残っています。 … 続きを読む

【赤磐市】浄土寺だけの村「笠寺山村」とは?

古い地名について調べていると、赤磐市西軽部に「笠寺山村」という村があった事が分かりました。 遡れば大小こもごもの村があるのは普通なのですが、この笠寺山村には興味深い特徴があります。 村は現在も西軽部にある浄土寺の関係者だ … 続きを読む

【新見市】レトルトのししどんを食べたよ!

最近はレトルトの丼物で手の込んだものが増えてきていますね。 下手なお店よりも美味しい物もあるほどで、新たなアイテムの発見は常に楽しみを伴います。 で、今回はこんな物を発見したので紹介します。 ししどんです。 イラストから … 続きを読む

【倒産】(株)天馬製作所(岡山)/破産開始決定 自動車部品試作

(株)天馬製作所(岡山)/破産開始決定 自動車部品試作(https://n-seikei.jp/2023/06/post-91885.html) 赤磐市の天馬製作所が破産開始決定を受けました。 負債は約三億円。 公式サイ … 続きを読む

【赤磐市】熊山駅近くの観光看板を紹介するよ!

赤磐市の熊山町に熊山駅の写真を撮りに行く最中、このような看板を見かけました。 駅のすぐそばに4枚の巨大な看板が並んでいます。 私のいる位置からもよく見えますが、どうやらこれは鉄道利用者が車内から見えるように設置しているよ … 続きを読む