【岡山の郷土料理】倹約が生んだ豪華な”ばら寿司”


岡山県の郷土料理
ばら寿司

写真提供:岡山県

岡山県を代表する郷土料理のばら寿司
元々は藩主・池田光政が質素倹約を良しとし、食べ物に関しては『一汁一菜』と決めた事から生まれた食べ物です。

倹約令の中でも美味しいものを食べたかった岡山っ子たちは、寿司に色々なおかずを混ぜ込んでしまえば、それは一つの食べ物なんだから『一菜』だろうという解釈で、豪華な具材を用いた寿司を作り上げました。

池田光政も自分が出した倹約令から、こんな豪華なメニューが誕生するとは思わなかったのではないでしょうか?

リンク:岡山名物・ばら寿司岡山の街角から




こちらもお勧め  にこにこパンのチョコクロワッサンラスクを食べたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.