【写真】西大寺観音院の石門と垢離取場を見てきたよ! パワースポット 岡山の話題 岡山市 Tweet Pocket 西大寺観音院の会陽のニュースが流れる際に見られる垢離取場を見てきました。 境内から見えるこの立派な石門の奥が垢離取場です。 この石門の正式名称は龍鐘楼だそうです。 なんとなく絵本で見た竜宮城のデザインだなと思ったら、本当に龍の文字が入っていました。 この像、判りますか? 水垢離行が行われる際に水が吹き出しているのがここなんです。 普段は水が張られていないので、間近で見ることが出来ます。 More from my site【岡山市】岡南神社の神社仏閣カードを入手したよ!【バイク】事故後について思ったアレコレ【岡山市】四番稲荷大明神にお参りしてきたよ!【岡山市】彦崎の道通神社と秋葉権現にお参りしてきたよ岡山市の油掛大黒天神社に行ってきたよ!藤田神社の無事カエルを見てきたよ! こちらもお勧め 奉還町のゴリラ