1982年の観光便覧を入手しました。
その中には当時の国民宿舎、国民休暇村一覧の項目がありました。
せっかくの資料なので、当時の国民宿舎の現在の様子を調べて行ってみようと思います。
今回は三回目、備前市日生町にあった「国民宿舎ひなせ」を紹介していきます。
日生漁港の近く、展望のいい場所に設置された町営施設でした。
現在はケアハウスあおさぎが出来ています。
かつては観光地と言えば景勝地でしたが、今は老人福祉施設が出来る事が多いですね。港が一望できる、非常に景色のいい場所です。
尚、建物は解体された後に新設されたものです。
次回は瀬戸内市のシープラザ牛窓、私の持つ冊子では旧称の牛窓荘が載っています。こちらを紹介していきます。