【岡山市】西中島でレトロな廃墟を見てきたよ


岡山市北区の旭川に所在する東西の双子島、中島。
その内の西中島を散策していると、ある家の取り壊しの工事が進んでいました。

こちらです。
訪問日が土曜日だったために工事はお休みのようです。
ドアや窓も取り外されていて中が見えます。

あまり良い趣味とは言えませんが、建物の中を外から覗いてみました。

こんな感じです。
外装にも多少用いられていましたが、レンガを使った建物がとてもおしゃれです。
しかしレンガ以外の部分に関しては昔ながらの和風の建物です。

和洋折衷ですね。
取り壊し直前の空き家とは言え、中をジロジロと覗くのは良くないのでここまで。
もちろん建物な中に立ち入るような法に触れる事はしていません。

中島も遊郭として繁栄から離れて以降は衰退の一途です。
しかし場所を考えれば市街地に近い一等地です。こうして古い建物が徐々に撤去されていけば住宅などの需要は掘り起こせそうです。
今後の開発に期待しましょう。




こちらもお勧め  旧野崎浜灯明台を見てきたよ!

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.