金光町の門前町にある小川屋さんで御神訓せんべいを買ってきました。
こちら。

観光地にありがちな土産菓子です。
このサイズで売っているので、細々したお土産にちょうどいいサイズです。

中身はこんな感じです。
硬そうだと思って食べたら、意外と硬すぎずしっとりとした食感。
ほのかな甘さが、和菓子好きにはたまりません。

ところでこのデザイン。

金光教の教えが書かれています。
しかし残念ながらというか、微妙に文字が読みづらいです。

煎餅ごとに焼き加減に微妙な違いがあるので、何枚かを合わせて見れば読みやすいかも。
それはさておいてもこれは美味しいのでお勧めです。




こちらもお勧め  児島で畳縁の巾着を買ったよ!