以前からたまに通っていた道に古い自販機が有るのが気になっていました。
ちょうど近くに用事があったので見学してきました。
これです。
UCCの古い自販機です。UCCの自販機自体が珍しいですよね。
残念ながら商品サンプルが残されていないので、どのような商品が販売されていたのかは分かりません。
コーヒー、フルーツジュース、ラムネードと書いてあります。
コーヒーはブラック、加糖などが有るでしょうし、フルーツも何種類かの味があったのでしょう。
ラムネードは…一種類だけを三本置いていたのでしょうか。
コイン投入口には100円、50円、10円のイラストのみ。
500円玉が登場したのが1982年。100円玉と50円玉のデザインが1967年以降です。
そこまで古いものではなさそうなので、1970年代の自販機なのでしょう。
ずっと野ざらしにしてはいい状態が保たれているように感じました。