玉野市の秀天橋を見てきました。
玉野で秀天橋と言えば渋川海水浴場やおもちゃ王国へ向かう際の交差点の名前として知っている人が多いでしょう。
国道30号と県道に別れる交差点です。
玉野の文化財としての秀天橋はこの交差点から一本奥に入った場所にあります。
写真には入って今せんが、この右側が国道30号です。
距離はありますが、一応並んで架かっています。
江戸時代中期に架けられた大きな石橋です。
完成当時は岡山藩で一番長い石橋だったそうです。
ただしこの写真から見える欄干の部分は1981年に付け加えられたものです。
秀天橋を見るなら横からです。
備前一と言われた立派な石橋がその姿を表します。
上の写真の右下の辺りに看板がありますが、そこから川の下の方へ降りていく事が出来ます。
秀天橋を見るならぜひこの角度で。
余談ですがこのまま下に降りると国道30号の下を通って反対側に出られます。
秀天橋交差点は信号を渡った東側にしか歩道がないので、もし駐車の都合などで秀天橋交差点を行き来する必要がある場合はご利用下さい。