高梁市の紺屋川美観地区から、頼久寺に向かっている途中でこんな風景を見かけました。
頼久寺町橋梁です。
住宅地の連絡の為に設けられているのでしょうか。
線路の下をじっくりくぐれるというのは、いくつになっても男の冒険心を大いにくすぐります。
特に私は子供の頃を鉄道の無いエリアで育ったので、その傾向が人よりも顕著な気がします。
それにしても本当に短い橋です。
ミニチュアっぽい感じで、可愛いという表現さえ似合いそうな雰囲気です。
見上げれば線路です。
こんなにオープンでいいのか!?という程オープン。
相撲なら砂被りに匹敵する特等席です。
ちなみに車が通る為の橋梁もすぐ近くにあります。
こちら、頼久寺架道橋。
こちらは線路の下に蓋がしてあります。
余り冒険心をくすぐられません。