先日、買い物をしていると桃太郎カレーという商品を見かけました。
この手のアイテムは単に岡山のメーカーなどが作っているので桃太郎の名前を用いているだけというパターンも多いのですが…。

桃ピューレ使用!
なんとカレーに桃を入れやがった!!

という事でさっそく食べてみました。

結論から言うと、さすがに桃の味はしません。
ややフルーティなまろやかさがあるのが、恐らく桃のピューレの影響でしょう。
なので一般的なカレーの中辛と比べて、辛味が目立たない感じです。

私が入手したお店では中辛と甘口しか売っていませんでしたが、もしもあるのなら辛口で丁度いいくらいかもしれませんね。




こちらもお勧め  【衝撃】「旧アルファビゼン」 解体案から一転、減築で市民の交流施設へ