先日、岡山市南区の箱崎八幡宮へお参りしてきました。

神社は色々な工夫をこらしていて、ちょっとユニークな雰囲気があります。
その中でも私がツボったのがこちらです。

神社の中に幾つかある遥拝所です。
遥拝所はなかなか行けないような遠くにある神社を拝む為の施設です。
なのでその神社がある方角に設置されるもので、その方角がきちんとしているかどうかは非常に重要です。

ほうがくはナビで検索しました

お、おぅ。
それなら安心だね…!

何処の神社も今の時代ですから、ナビやgoogleマップを使っているのでしょうけれども!
それを堂々と書いてしまうなんて!

箱崎八幡宮の遥拝所は信頼できますよ!
みんなしっかり拝みましょう。




こちらもお勧め  玉野市・深井町を歩いてきたよ!!